きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

受付方法:とま★ボ
受付年月日:令和6年2月28日
回答年月日:令和6年3月 7日

<意見要旨>
 
旧東小歩道橋の撤去とそれに替え横断歩道を望みます。
 理由 市民ホール建設が始まっていますが、出来上がっても歩道橋は利用致しません。いけない事とわかっていても、今までもこれからも栄町方向から旭町方向、また逆も道路を横断する方がほとんどです。
 東小がある時は子供達の利用がありましたが今はほどんどありません。高齢になり階段の上り下りは大変です。どれだけの人が利用しているか、人感センサーを付け調べホールが出来上がる前までに対応していただきたいと思います。ご検討宜しくお願い致します。

<回答内容>
 
 日頃より、本市道路事業に対しまして、ご理解とご協力を頂き、誠にありがとうございます。
 旧東小歩道橋に関するお問い合わせについて回答させていただきます。
 現在、栄町や寿町から東小中学校へ通う児童は、市教育委員会へ確認したところ汐見歩道橋を通学路として指定している状況であり、現在も1日20人程度の児童が利用している状況を確認しております。現段階では安全な通学路を確保するため、使用を継続してまいりたいと考えておりますので、ご理解をお願いいたします。 
                         (都市建設部道路建設課)
  この度は、交通安全に対するご意見をいただき、ありがとうございます。
 横断歩道につきましては、北海道公安委員会で設置管理をしております。この地域を管轄をしております苫小牧警察署に確認を行いましたところ、仮に横断歩道橋がない場合でも、最寄りの横断歩道から距離が近いことや交通量が少ないことから、横断歩道設置の見込みはないとの回答がありました。そして、現在建設中の市民ホールの利用状況も不確定であることなどから、現状では横断歩道の設置の検討が難しい状況でありますので、ご理解をお願いいたします。
                         (市民生活部市民生活課)
 
<この件に関するお問合せ先>
都市建設部 道路建設課
電話 :0144-32-6482
FAX :0144-33-0905

市民生活部 市民生活課
電話 :0144-32-6303
FAX :0144-32-4322

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和5年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません