きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

バスの学生臨時便について(令和5年10月10日公開)

受付方法:ホームページ問合せ
受付年月日:令和5年 9月28日
回答年月日:令和5年10月10日

<意見要旨>
 
高校生が通学時に乗ることが出来るバスの学生臨時便なのですが、あれは高校が料金を負担しているものなのでしょうか。中間・期末考査等あるときに、その時間帯で普段の帰宅時間外の学生臨時便があると思うのですが。それがあるのは、とてもありがたいし助かっています。ただ、学校祭等があるときは、どうなんでしょうか。南高校に通っているのですが、コロナも落ち着き、今年の学校祭から例年通り南高校恒例の行灯がありました。終了まで参加し、いざ帰宅しようとしたら通常の一般のバス一台しか来ず、運転手さんに『もう乗れないから』とだけ言われ、乗せてくれませんでした。満員で乗れないのは仕方ないにしても、そのあとに追加のバスは来ませんでした。それが、最終便だったため、途方に暮れる生徒達が沢山いたようです。みんながみんな、車でのお迎えがあるわけではありません。このような行事によっての特別学生臨時便を要望します。

<回答内容>
 
学生臨時便につきましては、バス事業者運賃収入を基に運行しているもので、高校の費用負担はございません。なお、バス事業者と各学校で調整して運行しており、テスト期間や学校祭の際は、学校からの要請に応じて、増便や時間変更の対応を行っていると伺っております。
 学校行事の際は、バスの時刻変更について学校にもご確認いただき、乗り遅れのないようにご利用いただきますようよろしくお願いいたします。
 また、バス事業者におきましては、運転手不足による厳しい状況の中、増便の対応などを行っておりますが、学生便に乗車できない場合は、一般の路線バスへの乗車をご検討いただきますようお願いいたします。
 なお、市内路線バスにつきましては、「バスキタ道南」サイトにて、運行状況や遅延情報がリアルタイムで確認できますので、ぜひご活用ください。

<この件に関するお問合せ先>
総合政策部 まちづくり推進課
電話 :0144-84-4071
FAX :0144-34-7717

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和5年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません