きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

バスの通学定期券について(令和5年4月28日公開)

受付方法:とま★ボ
受付年月日:令和5年4月17日
回答年月日:令和5年4月27日

<意見要旨>

 今年から子供が高校生になりバスで通学するようになりましたが、苫小牧は端から端が長いため自宅や学校の場所によっては通学に利用するバス代などがびっくりするくらい自然と高くなります。
 例えば植苗方面や沼ノ端方面から南高校や高専など。
 期間限定ではありますが通学フリー定期券というものがありますが、発券期間が限定の為、在学中ずっと利用できるわけではありません。
 新規の受付の申し込みは期限を決めても良いと思いますが、その後は在学中ずっと継続購入出来るようにしていただきたいです。
 小さい子供だけではなく高校生にも子育ての財源を使用していただきたいです。

<回答内容>
 この度は、ご意見をいただきありがとうございます。
 いただいた内容につきまして、道南バス㈱へ情報共有を図らせていただきました。
通学フリー定期券は、通学に限らず、平日・土日祝日も、区間を限定せずに市内路線バスに乗り放題の大変お得な定期券ですが、道南バス㈱といたしましては、経営が厳しい状況であり、発売期間の延長や在学中の継続購入につきまして、大変申し訳ございませんが、お応えし兼ねるものと伺っております。
 発売期間が限定されているため、ご利用のお客様や保護者の方にはご負担をいただいているところですが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
 通学フリー定期券には期間がございますが、他方、通学定期券につきましては、1年を通して使用でき、利用区間によっては多少割高にはなりますが、ご検討いただけますと幸いです。
 通学定期券、通学フリー定期券の概要につきましては、道南バス時刻表に掲載がございますので、ご参照ください。
 また、道南バス㈱では、「スマホ通学定期券」の販売や、運行状況の確認ができるサイト「バスキタ!道南」など、ご利用者の方に少しでも便利に使っていただけるよう取組を行っておりますので、ご活用いただければと考えております。
 定期券購入に関することや、バスについてご不明点等ありましたら、道南バス㈱苫小牧営業所(0144-55-7125)までご連絡ください。
 子育ての財源を高校生への支援にとのご要望につきましては、関係部署と共有させていただきますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。



<この件に関するお問合せ先>
総合政策部 まちづくり推進課

電話 :0144-84-4071
FAX :0144-34-7717


※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和5年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません