きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

現在位置
市役所1階窓口委託業者の知識不足、対応ミスについて(令和5年10月6日公開)

受付方法:ホームページ問合せ
受付年月日:令和5年9月29日
回答年月日:令和5年10月 3日

<意見要旨>
 
昨年から今年にかけて数度手続きのため国保、年金窓口へ伺いましたが都度、委託業者のパーソナルテンプスタッフの説明誤りなどがあり、出直したり、北海道後期高齢者広域連合への問合せなど、時間や交通費などについて不利益を受けました。市役所改革だとか色々あるのかもしれませんが、これほど不便にしてまで、窓口業務を委託する必要があるのでしょうか?
 後期高齢者の葬祭費について、孫の立場で請求するにあたり葬儀社の領収書では足らず、他の親族の同意書、見積りが必要と言われました。北海道後期高齢者広域連合に確認したところ同意書、見積りは不要で領収書だけでも足りるとのことでした。
 また、国民年金保険料前納について、口座振替でしかできないと誤った説明を受けました。
 この他にも細かなことは多々あります。

<回答内容>
 
この度は保険年金課の窓口においてお客様が求めるご案内ができなかった件につきまして、誠に申し訳ございませんでした。
 後期高齢者医療保険における葬祭費については、喪主また施主以外の方に支給する場合は、委任状を提出していただく必要がございます。また国民年金保険料前納については、口座振替、納付書またはクレジットカード払いを選択していただくことが可能となっております。
 今回賜りました貴重なご意見は、窓口を担当する委託業者へ伝達し、併せて保険年金課職員にも周知させていただきました。
 今後はより一層、業務知識や接遇スキルの習得に励み、皆様にとって気持ちよくご利用いただける窓口づくりを目指し取り組んでまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

<この件に関するお問合せ先>
市民生活部 保険年金課
電話 :0144-32-6341
FAX :0144-35-5266

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和5年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません