きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

沼ノ端交流センター駐車場について(令和5年3月27日公開)

受付方法:とま★ボ
受付年月日:令和5年3月20日
回答年月日:令和5年3月23日

<意見要旨>
 
市民の交流として活用できてとても良いと思いますが、数年前よりとても気になっていることがあります。
 早朝及び夕方等に、無料駐車場の目的と思われる人がいることです。
 高速バス停留所付近や、高齢者施設職員と思われる施設寄りの駐車場へ必ず決まった人、車が駐車していることに不快感を持ちます。その方々は、別に駐車場料金を払っているのでしょうか?!
 正しい目的以外の利用なら、料金を払うか駐車禁止にしてほしいと強く思います。

<回答内容>
 
この度は沼ノ端交流センターの駐車場の目的外駐車に対し、御意見をいただきありがとうございます。ご指摘のとおり、開館時間外の早朝あるいは明らかに施設利用者ではない方による駐車がこれまでも確認されており、その都度目的外駐車をしている車両に対し、早急な車両の移動と今後駐車をされませんよう張り紙をするなどし対処しているところでございます。
 今後はより一層、職員による駐車場内の定期巡回を実施し、新規で目的外駐車等を禁止する看板を設置するなどより一層の啓発の徹底に努めてまいります。
 地域の皆様が安心して利用できる施設を目指し、これからも環境の整備、業務改善を図ってまいりたいと考えていますので、今後も何かお気づきの点がございましたら、ご指摘いただけますようよろしくお願いいたします。

<この件に関するお問合せ先>
健康こども部 青少年課
電話 :0144-32-6759
FAX :0144-32-5578

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和4年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません