きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

自宅前道路での子供の遊びについて(令和4年7月19日公開)

受付方法:ホームページ問合せ
受付年月日:令和4年7月11日
回答年月日:令和4年7月15日

<意見要旨>
 
小さい子から中学生のお子さんが自宅前の道路で毎日のように遊んでいて、車にボールがあたった跡や自宅の敷地に入られたりします。ご近所なので仕方ないのかもしれませんが、遊び道具を道路に置きっぱなしにしていたりと、最近集まる人数も増えてきてかなり困っています。
 元気に遊んでくれることは良いことだと思うのですが、毎日だと気が休まりません。学校でもプリント等出てはいますが、改善するようなこともなく、とても残念です。
 もう少し何か対策をしていただけたらと思います。宜しくお願い致します。

<回答内容>
 市内の小中学生がご迷惑をおかけしているということで、お詫び申し上げます。また、情報をお寄せいただき、ありがとうございます。
 小・中学校では、公共の場でのマナー指導や道路での遊びについての指導など繰り返し指導しております。しかし、公共の場でのマナーの悪さに関する市民からのご指摘はなかなか無くならない現状があります。
 ご指摘を受けて、改めて路上での遊びはしないことなど交通道徳について各学校で指導づるよう働きかけていきます。
 子どもたちの健全育成のため、今後ともご理解とご協力をお願いいたします。

<この件に関するお問合せ先>
教育部 指導室
電話 :0144-32-6744
FAX :0144-32-1201

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和4年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません