きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

自覚が足りない職員の改善を求めます(令和4年5月23日公開)

受付方法:とま★ボ
受付年月日:令和4年5月18日
回答年月日:令和4年5月18日

<意見要旨>
 
先日、交通安全協会に免許更新のため写真撮影に行ったとき、受付奥の男性が明らかに居眠りしているのを目撃しました。後日、その男性が今度は外階段の裏で喫煙するのを目撃しました。公共施設は敷地内含めて全面禁煙ではないのですか?会社内でこの話題をしたら、同じ事を言っている社員が数名おり、居眠りや喫煙が常習的に行われているようです。些細な事で、個人のモラルの無さと無責任さが問題ではありますが、組織として、法を守らせる立場としての協会の評価を下げる事に繋がります。皆が見ています。厳重注意し改善してください。

<回答内容>
 
この度は、不快な思いをおかけしまして、誠に申し訳ございませんでした。深くお詫び申し上げます。
 交通安全協会に対し、苫小牧市交通安全センターの設置意義を再認識させるとともに、敷地内での喫煙は禁止しておりますことから、改めて周知徹底を図り職務に専念するよう指導したところでございますので、御理解いただきますようお願い申し上げます。

<この件に関するお問合せ先>
市民生活部 市民生活課
電話 :0144-32-6287
FAX :0144-32-4322

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和4年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません