きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

市民会館の駐車(令和4年9月12日公開)

受付方法:とま★ボ
受付年月日:令和4年9月5日
回答年月日:令和4年9月8日

<意見要旨>
 普段は車も人も全然いないので迷惑にはならないと思いますが、イベントある時の駐車禁止を守らない人が多すぎなので、誘導員を手配してください。文化会館前や科学センター前、旧東小前ひどいですよ?なぜ誘導員がいないか不明だし、あまりにも危ないです。想定できる危険は回避してください。

<回答内容>
 この度は貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
 市民会館では、駐車場における誘導員の配置につきまして、多くの駐車台数が見込まれるイベント開催時に施設からイベント主催者に対して、誘導員の配置に協力いただくよう要請をしているところでございます。しかしながら、誘導員配置の対応については主催者の任意となっており強制的に配置することとなっておりません。また、施設といたしましても、休日において多くの駐車台数が見込まれるイベントが開催される際には、他の公共施設の駐車場を借用し、看板等により周知を行い他の公共施設駐車場への駐車を促すなど、路上駐車への対策を行っているところであり、今後も継続して対策に努めるとともにイベント主催者にも誘導員の配置について協力・理解を求めてまいります。

<この件に関するお問合せ先>
市民生活部 市民生活課
電話 :0144-32-6303
FAX :0144-32-4322

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和4年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません