きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

保育園の対応について(令和4年10月25日公開)

受付方法:とま★ボ
受付年月日:令和4年10月14日
回答年月日:令和4年10月25日

<意見要旨>
 先日、家の近くを散歩していたところ、みその保育園の子どもと先生だと思われる集団に遭遇しました。その中に、先生と小さな子ども2人が手をつないで歩いていたのですが、先生が子どもの手を引っ張って歩いたり、子どもが手を引っ張られて泣いたりしているのを見てとても心配になりました。その子は携帯電話や車のおもちゃを持ちながら歩いていたのですが、子どもがおもちゃを投げてとても危険に感じました。毎日散歩をしている姿を見て、きっと先生たちも大変だと思いますが、様子が気になりました。

<回答内容>
 ご心配をおかけして申し訳ございません。
 低年齢児の散歩時の対応につきましては、園児が急にとびだすことや保育士から離れることがありますので、基本的には手をつないで歩くようにしております。また、散歩カーがあるときは乗せてあげるなど、その時々の状況に合わせた対応を心掛けておりますが、地域の方が見て、ご心配をおかけすることがないように、改めて園職員に注意喚起していきますのでご理解願います。

<この件に関するお問合せ先>
健康こども部 こども育成課
電話 :0144-32-6378
FAX :0144-32-5578

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和4年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません