きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

学習室利用について(令和4年2月9日公開)

受付方法:とま★ボ
受付年月日:令和4年2月7日
回答年月日:令和4年2月8日

<意見要旨>
 学習室利用者の中でノートパソコンで作業していてタイピングの音が大きい人がいて勉強に集中しにくくなるときがあります。また、簿記の勉強している人の電卓のタイピング音が大きい人がいます。
 自分だけでなく周りの人もちらちら見ていたので結構うるさいと思っていると思われます。注意するよう机に表示してもらえると助かります。
 また、イベントで隣の部屋で小さい子どもたちで歌?を親子連れでやっていたときがありましたが、隣が学習室なのでできれば離れた部屋にしてほしいです。

<回答内容>
 いつも図書館をご利用いただきありがとうございます。
 自習室に関しましては、すぐに注意喚起の掲示をしますとともに、今後、巡回も徹底いたします。
 お隣の部屋の件ですが、現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、やむを得ず、おはなし会の会場を変更して、開催しております。先ほどの掲示とともに、おはなし会開催の日時も掲示いたしますのでご覧ください。
 図書館は様々な目的を持った方々がご利用できる公共施設ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。
 今後も図書館をご利用ください。

<この件に関するお問合せ先>
教育部 中央図書館
電話 :0144-35-0511
FAX :0144-35-0519

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和3年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません