きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

屋内テニスコートの増設(令和6年11月20日公開)

受付方法:メール
受付年月日:令和6年11月15日
回答年月日:令和6年11月20日

<意見要旨>
 
現在インドアテニスコートはアブロス矢代スポーツセンター1面しかなく、その他は体育館利用ですが、他のスポーツとの併用で空きが少なく、時間の制約が多いです。社会人でも学生でも、今よりもっと気軽に利用できるようなインドアテニスコート施設を作ってほしいです。
 とくに硬式テニスは体育館の床では全く違う面のため、ボールが滑り通常とは異なる動きをするので、良いコンディションではありません。厚真スタードームのようなオムニコート(人工芝)だと尚、良いのですが。


<回答内容>
 この度は、ご要望をいただきありがとうございました。
 現在、市内の各スポーツ施設は老朽化が著しく、改修や修繕等を行っておりますことから、屋内テニスコートなどの新たな施設を開設するのは難しい状況にあります。
 いただいたご意見は、今後の施設整備の参考にさせていただきますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

<この件に関するお問合せ先>
総合政策部 スポーツ都市推進課
電話 :0144-34-9601
FAX :0144-34-7717

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和6年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません