きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

住吉コミセンのフリースペースの利用について(令和6年11月19日公開)

受付方法:とま★ボ
受付年月日:令和6年11月11日
回答年月日:令和6年11月18日

<意見要旨>
 
住吉コミセンの図書室前のフリースペースを、子どもが占領していて席が空きません。ゲームとかで遊んでいます。子どもは児童館とか子ども食堂とか公園で遊んでほしいです。


<回答内容>
 この度は、住吉コミュニティセンターの利用について、ご意見をいただきありがとうございます。
 住吉コミュニティセンターのフリースペースにつきましては、休憩や読書など様々な目的でご利用されており、基本的には誰でも利用いただくことは可能ですが、利用マナーが悪い場合は注意させていただきますのでコミセン職員にご連絡ください。

<この件に関するお問合せ先>
市民生活部 市民生活課
電話 :0144-32-6303
FAX :0144-32-4322

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和6年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません