きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

バス路線について(令和6年8月21日公開)

受付方法:とま★ボ
受付年月日:令和6年7月31日
回答年月日:令和6年8月7日

<意見要旨>
 
今年4月からのバス路線ですが、14番錦西文化公園線のかわりに西循環線になりましたが、王子病院や市役所に行くのに一番最後の方になってしまいます。以前は駅北口から王子病院→市役所へ行けたのに、市立病院→港の方を回ってからになってしまい、この便しか王子病院や市役所に行けないので困っています。
 以前の14番錦西文化公園線と同じ時間だけでも、王子病院や市役所方面周りにできませんでしょうか。年よりには近くのバス停からしか乗れません。
 バスの時刻表を作製する話し合いに、市役所の方も同席したとの事ですが、その辺りはどう考えてこのようになったのでしょうか。

<回答内容>
 
この度は貴重なご意見をありがとうございます。
 4月からの市内バス路線再編により、市民の皆様には日頃よくご利用される路線において、一部従来とは異なる時間帯、経路になったことでご不便、ご迷惑をおかけしていることもあるかと存じます。しかしながら市内全路線を鑑みて路線再編を行ったため、ご理解をお願いするとともに、今後とも、市内バスをご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。

<この件に関するお問合せ先>
総合政策部 まちづくり推進課
電話 :0144-84-4071
FAX :0144-34-7717

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和6年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません