ここから本文です。
受付方法:ホームページ問合せ
受付年月日:令和6年6月17日
回答年月日:令和6年6月20日
<意見要旨>
ウトナイ12丁目付近にもたくさん家が建ち、子供たちが放課後や休日に、公園へ行き来しております。ウトナイ5号公園のすぐ隣に、車通りの多い大きめの道路がありますが、清流公園へ行く場合や、朝の通学にもそこを渡る人が増えています。
そこに信号機と横断歩道を早急に設置していただけるととても安心と思います。
検討をお願いします。
<回答内容>
この度は交通安全に対するご意見をいただき、ありがとうございます。
ご要望の信号機等の設置につきましては、北海道公安委員会及び苫小牧警察
署において、交通量や横断者の数、信号機の必要性などについて協議し設置されております。
ご要望にある場所への新たな設置は、苫小牧警察署に確認したところ、非常に厳しい状況だとお聞きしております。
また、今回のご要望も含め各地域から信号機設置要望をいただいておりますが、なかなか実現に至らない状況にありますことをご理解願います。
<この件に関するお問合せ先>
市民生活部 市民生活課
電話 :0144-32-6287
FAX :0144-32-4322
※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。
本文ここまで
ここからフッターメニュー
フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません