きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

受付方法:ホームページ問合せ
受付年月日:令和6年10月15日
回答年月日:令和6年10月17日

<意見要旨>
 
防災無線の音量があまりにも大きいと感じます。音楽の音量はまだいいのですが、帰宅時刻を知らせる放送の音量が、家にいて窓を開けていると、耳を塞がないと苦しいほどの音量で困っています。
 今まで無かったと思うのですが、取りやめることは出来ませんか?もう少し音を小さくしていただきたいです。

<回答内容>
 小学生の帰宅時刻の案内放送は小学生が事件・事故に巻き込まれないよう苫小牧市町内会連合会からの要望を受け、令和6年6月から、全市放送を行っております。
 防災行政無線の音量につきましては、災害時の運用を考慮し設定しており、帰宅案内放送に限っての調整は仕様上難しい状況であり、子どもたちの安全・安心を確保するための放送でありますので、ぜひともご理解とご協力をお願いいたします。
 なお放送内容の工夫等により、少しでも負担軽減につながる方策については検討してまいりたいと考えております。

<この件に関するお問合せ先>
健康こども部 青少年課
電話 :0144-32-6148
FAX :0144-32-5578

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和6年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません