ここから本文です。
受付方法:ホームページ問合せ
受付年月日:令和6年9月12日
回答年月日:令和6年9月24日
<意見要旨>
2025年のはたちを祝う会は、遠方の大学に進学した者にとって、非常に不利な日程です。年末年始に帰省して、1週間授業を受け、また帰省する必要があります。その為の費用を考えて、年末年始の帰省を諦める人もいるかと思います。
暦通りの開催が良いというものではないですよね。家を出て進学するお子さんが多い地域です。
来年以降は子供たちの事を考えた日程になる事を願います。
<回答内容>
はたちを祝う会についてご意見をいただき、ありがとうございます。
ご指摘のとおり一部の大学や企業では年によっては、成人の日を含む三連休の前に冬休み(正月休み)が終わり授業や仕事が始まることは承知しております。
そのため日程につきましては、市民アンケート、はたちを祝う会実行委員の意見及び他自治体の実施状況を参考に遠方からの出席者が帰省しやすいように3連休の中日である成人の日の前日の日曜日としておりますので御理解のほどよろしくお願いいたします。
<この件に関するお問合せ先>
教育部 生涯学習課
電話 :0144-32-6752
FAX :0144-32-1233
※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。
本文ここまで
ここからフッターメニュー
フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません