- 熊対策(令和7年9月9日公開)
- 道路の水はけについて(令和7年9月5日公開)
- 沼ノ端駅駐車場について(令和7年9月1日公開)
- 住居案内板について(令和7年8月27日公開)
- 一階が店舗の団地について(令和7年8月26日公開)
- ココトマの休憩スペース、ベンチについて(令和7年8月22日公開)
- 沼ノ端駅南口駐車場について(令和7年8月19日公開)
- 道路とGoogleマップの修正のお願い(令和7年8月19日公開)
- 臨時運行許可証の申請について(令和7年8月19日公開)
- 苫小牧道の駅ウトナイ湖について(令和7年8月18日公開)
- 「こどもどまんなか」なら導入してほしい(令和7年8月14日公開)
- 市役所職員の迷惑駐車(令和7年8月5日公開)
- 通学路の街路樹周りについて(令和7年8月1日公開)
- 住宅課窓口のアクリル板設置について(令和7年8月1日公開)
- ドッグラン利用者について(令和7年8月1日公開)
- 各種証明書手数料のキャッシュレス対応(令和7年7月31日公開)
- 春日町3丁目の交差点について(令和7年7月29日公開)
- 道路の通称名標識について(令和7年7月29日公開)
- 町名看板について(令和7年7月16日公開)
- より住みやすい街へする為に(令和7年7月24日公開)
- 小学校の暑さ対策について(令和7年7月23日公開)
- ホームページについて(令和7年7月22日公開)
- マイナンバーカードの窓口について(令和7年7月18日公開)※令和7年8月4日一部修正
- 高丘住吉町2の交差点について(令和7年7月17日公開)
- 図書館駐車場について(令和7年7月17日公開)
- 市営住宅のエアコンについて(令和7年7月17日公開)
- 北光町未来の森公園ドッグランの時間について(令和7年7月16日公開)
- 差別がなくなるように(令和7年7月15日公開)
- エスコンについて(令和7年7月11日公開)
- 沼ノ端南7号公園の草刈りについて(令和7年7月9日公開)
- ファイターズ2軍拠点について 市長へ(令和7年7月4日公開)
- 市営住宅のエアコン設置許可について(令和7年7月4日公開)
- 市役所の温度管理について(令和7年7月4日公開)
- 本当にこどもどまんなかの街ですか(令和7年6月23日公開)
- バス停の椅子について(令和7年6月18日公開)
- 健康セミナーについて(令和7年6月17日公開)
- 街路樹について(令和7年6月12日公開)
- 自宅の前のゴミ捨て場がカラスに毎日荒らされる(令和7年6月10日公開)
- ゆたか公園近くの停止線について(令和7年6月6日公開)
- 熊対策について(令和7年5月28日公開)
- 音羽町の古いビルについて(令和7年5月28日公開)
- 受動喫煙禁止法について(令和7年5月27日公開)
- 横断歩道の設置について(令和7年5月23日公開)
- 身体障がいのある職員の駐車スペースについて(令和7年5月22日公開)
- 市営住宅の暖房費について(令和7年5月22日公開)
- 違法建築物について(令和7年5月16日公開)
- ウトナイ・沼ノ端地区の歩道・道路環境の改善について(令和7年5月16日公開)
- 本庁舎駐車場について(令和7年5月15日公開)
- 市営住宅の申し込みについて(令和7年5月14日公開)
- ぬいぐるみコーナーつくってほしい(令和7年5月15日公開)
- 苫小牧美術博物館利用について(令和7年5月14日公開)
- 住吉コミュニティセンター証明書発行について(令和7年5月7日公開)
- 点字ブロックについて(令和7年5月1日公開)
- 苫小牧市中央図書館について(令和7年5月1日公開)
- 窓口対応について(令和7年4月16日公開)
- 来庁者用駐車場(令和7年4月15日公開)
- ネピアアリーナ利用時の対応について(令和7年4月15日公開)