受付方法:ホームページ問い合わせ
受付年月日:令和7年7月30日
回答年月日:令和7年8月 6日
<意見要旨>
臨時運行許可証についてですが先日申請をして待ってましたが50分以上待たされて申請された方は直ぐに発行されていましたが臨時運行許可証のみ非常に発行が遅く苫小牧市は臨時運行許可証を出し渋る何かがあるのですか?発行が遅いのは今回で3回目でPERSOL旧テンプスタッフが委託で窓口サービス課に入ってから非常に発行が遅く精神的苦痛に耐えながら我慢してます。改善していただかないと納得出来ない状態です。臨時ナンバーのみ民間委託ではなく市役所の人が発行していただけないでしょうか?改善していただきたいです。
<回答内容>
この度は、自動車運行許可の申請に際し、⾧時間お待たせしまして、大変申し訳ございませんでした。
自動車臨時運行許可証の発行は、国(国土交通省)からの法定受託事務であり、事務処理マニュアルに基づいた審査を経て発行するとともに、令和6年1月からは、申請書の複写式から、電子データ入力式に変更となったため、従来よりも発行までに時間を要しております。
市としましては、これまでも電子データ入力端末の増台などの対応を行ってまいりましたが、さらなる迅速な発行に向けて、業務フローの効率化や発行手順の改善に取組んでまいります。
窓口が混雑する休日前後や昼の時間帯など、お待たせすることもあるかと思いますが、窓口業務の民間委託によりまして、証明書発行業務や各種手続きを集約し、分かりやすいワンストップ窓口サービスの充実に繋げてまいりたいと考えておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
<この件に関するお問合せ先>
市民生活部 窓口サービス課
電話 :0144-32-6294
FAX :0144-31-2235
※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。