受付方法:ホームページ問い合わせ
受付年月日:令和7年6月27日
回答年月日:令和7年7月10日
<意見要旨>
エスコンフィールドHOKKAIDOに野球を観に行った時、苫小牧市のブースがありました。あんなにも野球が好きな人が集まるのに、野球を観てるだけで苫小牧のスポーツのPRや紹介を全くしてないのはもったいない、なぜですか。スポーツ都市宣言の市として担当者は居たのか教えてください。
居たのであれば何をしたのかホームページで教えてください。
<回答内容>
令和7年6月15日(日)の北海道日本ハムファイターズvs広島東洋カープの試合で苫小牧市PRブースを設置いたしました。
今回設置させていただいたブースにつきましては、エスコンフィールドHOKKAIDOに来られる道内各地をはじめ全国の来場者の皆様に対し、市としてPRすべきものは何かという観点で検討した結果、交流人口の増加を目的としたイベントのPRの場とさせていただいたところです。
また、当該イベントが来場者に大変好評だったため、イベントPRのためのチラシ配布が予定よりも大幅に早く終了し、これに伴い、PRブースも早めに終了させていただきました。
なお、当日は本市のスポーツ担当の職員も同行しておりましたが、前述の目的に沿ったPRブースの運営を行っておりました。
今後につきましても、ブース出展等の機会がありましたら、本市のスポーツのPRも含め、全国の皆さまにお伝えしたい内容を検討し、実施してまいりたいと考えております。
<この件に関するお問合せ先>
総合政策部 スポーツ都市推進課
電話 :0144-34-9601
FAX :0144-34-7717
※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください