ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

現在位置

令和6年10月ご意見分(11月回答)

要望

1

ご意見・回答1
ご意見  手術を受けていた家族の者ですが、控え室が1室しかなく、利用者、待っている家族も多く、待機する場所が少なくとても困りました。
 長時間待機しまければならない場合、居る場所を探すのに大変です。もう少し何か方法を考えて頂けたらと思いました。
回 答  貴重なご意見ありがとうございます。
 当院では、手術患者の家族控室は特に設けていなく、手術後病棟に患者が戻る場合は病棟のデイルームでの待機をお願いし、集中治療室に転出する場合は集中治療室の待機室での待機をお願いしております。また、その部屋が込み合っている場合は、2階ホールや談話室をご案内させていただくことがあります。そのほかに、連絡先をお聞きし、院外での待機も可能となります。待機場所にお困りの際は、職員にご相談ください。

苦情

1

ご意見・回答1
ご意見  かんごしさんでざつな人とていねいな人の差がはげしいです。
 あと食事の時間みじかすぎる。せわしない。
 入院してても不安ですね。
回 答  この度はスタッフの対応でご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
 ご意見の内容を含め日々の関わりについて全体で振り返りを行いました。今後も患者さんが安心して療養できるよう、優しく丁寧な関わりと環境作りに取り組んでまいります。
 貴重なご意見をいただきありがとうございました。

2

ご意見・回答2
ご意見  5F西のナースステーションの大部分の方の対応が悪いです。
 検温すべきと思いますが、面会と伝えると「そこにあるので自分で測って下さい!」と言われたり、面会時に急しい時もあるかもしれませんが、面会に来たことを伝えたいのに目が合っても無視されることが度々ありました。
名前は言いませんが、患者に対する看護師さんの扱いが乱暴な方がいます。もすこし優しくして下さい。
 今後共宜しくお願致します。
回 答  この度は、当院の対応でご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
 今回いただいたご意見をスタッフ全員に周知し、見直しを図りました。
 貴重なご意見をいただきありがとうございました。

お褒め

1

ご意見・回答1
ご意見  感謝の「気づき」です。
 今回私は救急で来院し、そのまま入院となりました。
 以前に患っていた病気の時のような非常に強い痛みでして、とても不安でした。そんな中でも冷静に対処して下さった医師、看護師の皆さまにあらためて感謝申し上げます。痛くてもがいている時に優しく声をかけて下さったり、背中をさすって下さったり、食事がスタートすると、グレードアップするたびに喜んで下さったり…他にもいろいろありますが、本当にありがとうございました!
回 答  この度は、お褒めのお言葉をいただきありがとうございます。これからも、いただいたお言葉を励みに、患者様一人一人に寄り添えるよう、スタッフ一同努めてまいります。

お問い合わせ先

苫小牧市立病院
電話:0144-33-3131

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません