ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

再来の方

ご予約いただいている場合

受診のながれ


1.再来機での受付票交付

自動再来受付機(正面玄関左)で手続きをして受付票をお受け取りください。

2.マイナンバーカードの受付(健康保険証提示の場合は3へ)

  
自動再来受付機横に顔認証付きカードリーダーを設置しておりますので受付をしてく
 ださい。
  また、マイナンバーカードを健康保険証として初めてご利用する場合は、事前に登録 
 が必要ですので顔認証付きカードリーダーにて登録をお願いします。

3.外来受付

各診療科の外来受付1~5番へお進みいただき、窓口で診察券・(2の受付を行って
 いない場合は)健康保険証(月1回)をご提示ください。
 ※生理検査受付(7番)・放射線検査受付(8番)・内視鏡検査受付(9番)で最初に
 受付をするように説明を受けた場合は、直接、各窓口で受付をしてください。


4.採血・採尿などの検査がある場合

  外来受付で外来基本伝票を受け取り後、中央処置室(6番)で受付をしてください。
 

ご予約がない場合


 診療科によって予約外での診療体制が異なります。
 症状をお聞きしての対応となりますので、事前にお電話でご相談ください。

お問い合わせ先

 電話番号 0144-33-3131(病院代表)→受診する診療科外来

 

自動再来受付機 受付時間・場所

 午前 8:00~11:00   午後 13:00~15:00
 自動再来受付機(正面玄関左)で手続きをして受付票をお受け取りください
 

注意点

  • 当院は予約診療中心となっております。予約外の場合、診察までお待ちいただく場合があります。
  • 令和6年3月1日から、当院から他の医療機関へ紹介を行った後、患者さん自らの希望で継続受診するときは、他の医療機関からの紹介状がある場合や緊急の場合等を除き、受診の都度、再診時選定療養費の支払いが必要となりますので、ご留意ください。選定療養費の詳細については、以下をご覧ください。
   選定療養費の情報はこちら

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません