要望
1
ご意見 | 各案内プレートに英語もしくは他の言語が必要かと思います。 |
---|---|
回 答 | 貴重なご意見ありがとうございます。 利便性やサービス向上の参考にさせていただきます。 |
2
ご意見 | 高速道路側から駐車場に入る入口で、右折禁止にもかかわらず右折している車が多い。よく見ると左側に小さいカンバンがあるが、あれでは見えにくい。夏は木でかくれてしまうのでカンバンを大きくするかしてほしい。 |
---|---|
回 答 | 貴重なご意見ありがとうございます。 看板にも書かれているとおり当院では9:00~12:00の時間帯は左折入場にご協力をいただいております。また、朝の混雑時には警備員を配置して左折入場に対する警備を行っております。 |
3
ご意見 | 私は、妻のガン治療の為に日高の静内から車で送迎の運転手をしています。朝は7時前に家を出て、今日までなんとか無事通院でき、そして良いお医者さんや看護師さん達にめぐまれて感謝していますが、二階のラウンジは、カタイ椅子と背もたれのないシートです。横になって寝ている人もいますが、背もたれがついたソファが欲しいです。買店で食事を買ってここで食べる人もいます。ゆっくり休める空間にして欲しいです。外の緑あふれる公園はすばらしく春が待ち遠しいです。 |
---|---|
回 答 | 貴重なご意見ありがとうございます。 この度いただいたご意見を参考に、来院者の休憩スペースをより良いものにしていきたいと思います。 |
4
ご意見 | もう1ヶ月近く入院しています。院内にメガネ屋さんがあればいいのにと思いました。家族に頼めるものではないので、メガネのゆがみや鼻あてのずれが気になります。ずっと毎日オープンするのは経営も大変でしょうから、月に一回でもメガネ屋さんが来てくれる日があればうれしいです。 |
---|---|
回 答 | この度は貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。 ご提案のございましたメガネ事業者の定期的な出張は当院ではございませんが、出張調整サービスを行っている事業者もございますので、ご案内を希望される場合は当院スタッフにお問い合わせください。 なお、患者さんの病状や市内の感染状況によっては、出張サービスをお受けできない場合もございますことをご了承ください。 |
苦情
1
ご意見 | WiFiが病室で使えない事が多すぎる。一部連続使用の部屋があるのに! |
---|---|
回 答 | ご意見の内容につきまして、ご対応させていただきました。お気づきの点がございましたら、スタッフにお声がけください。 |
2
ご意見 | 今回、ノロと言われ入院、別の症状も出てきて検査するとインフルにもなってた娘。私も付き添いで移り40度の熱でも私に薬は出ない。付き添い交代して救急病院に行ってくれと言われた。交代できる人もいないと伝えると、ルールなのでと。基本的には渡せない。 じゃあ、何が基本的ではないのか? 誰も急に来てくれと言ってる訳じゃない。付き添いは移る可能性あるから少しルールを変えて欲しい。そしてとある日、娘がおう吐した。シーツが汚れてしまったので交換をお願いすると、「今は人がいなくて忙しいから、この上にシーツかけといて明日交換しますね」と言われビックリで呆れました。「ノロで入院してるのに、吐いた所で寝ろってことですか? あなただったら寝たいですか? 忙しいのはわかるけど、ちょっと困る」と言うとその返事はないまま「取り替えますね」とおもしろくなさそうな顔して交換してくれました。お正月で人が少ないのはわかるがこの対応はありえない。最低。 また別の日、身体拭きに来てくれた。役職がついてる方。 いきなりタオルを強めにというかむずかしいけどベッドに置かれた。「?」と思ってると「早く拭いて下さい」「私がですか? 今までは看護師さんが全てやってくれてたんですけど…。わかりました」と伝えると「本当は自分でやるんです」それじゃ今までの4日、5日間は何? どっちが本当? そんな事言ったのに、ほぼその人がやってて私にあまりさせてくれなかった。謎です。 色々検査や体温聞いたりとか何度か来るじゃないですか。他の方は寝てたらまた来ます。とか小声で話してくれるケド、この方は違い、子供が寝たばかりで。と伝えても自らの仕事を進め、声を小さくしてくれる配慮もありませんでした。この日はそのタイミングが悪く何度も起こされ、寝るリズムがずれるから食事ミルクもずれて、離乳食は1時間たったら下げるということで食べれませんでした。 仕事が山のようにあるのはわかるし、自分のペースなどあるのもわかる。色々やってくれてるケド具合悪く入院してて、ろくに寝れない日もあるから寝てる時は少し配慮があってもいいと思います。睡眠って大事ですよね? 治すためには尚更。 そして食事。出産した時入院しててこれでどうやって乳出せって?って思うぐらい質素だし、おいしくない。お祝い膳は冷凍ばかりだし。だから期待はしてないけど離乳食がひどかった。何かわからないペースト状のぶきみなものや中期なのに、薄皮のついた鳥肉、大きさがバラバラだったり、何かわからないケド、パッサパサの豆? 肉? 高野豆腐? だったりと見た目もおいしくなさそうで。味噌汁も汁のみ。 娘もほぼ食べませんでした。長文、失礼しました。 |
---|---|
回 答 | この度はご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。 当院では、患児の不安を最小限にし安心感を持ってもらえるよう、可能な場合は付き添いの方と一緒に体を拭いたり、必要なケアを行っております。今回のご意見について部署内で振り返りを行い、患者さんに寄り添った看護が提供できるよう努めてまいります。また、付き添いの方への処方については、患者さん以外の処方はできないことになっているためご理解ください。状況によっては外来受診をご案内しますので、職員にご相談ください。 また、食事につきましては、いただいたご意見を参考に、少しでも患者さんに喜んでいただける食事が提供できるよう改善に努めてまいります。 |
3
ご意見 | 看護職員が〇〇本当生意気 ハラタツ ※個人を特定できる可能性があるため、文章を一部変更しております。 |
---|---|
回 答 | この度はご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありません。 具体的な内容がわかると事実確認や職員教育、業務改善に役立ちますので、教えていただきますと幸いです。 |
4
ご意見 | 入院生活中、一番の楽しみは入浴です。ところが入浴介助に入る〇〇介護士に限って看護師さんにも注意された事も無いのに、私は入浴が長いと凄く威圧的顔で私に注意されました。それで本日私が洗濯をして、乾燥機をかけましたが、乾燥が終わっても少しほったらかしにしていて、その時に下の洗濯機が止まっていて私がほったらかしにしていたため使用できなかったと思い患者同士での暗黙の合図なのに、私が病室に帰ろうと思って向かって凄い剣幕で追いかけて来て乾燥機の扉をしめてってと怒鳴って来たので、先程の事を説明したのに、チンプンカンな返し言葉で私は毎日閉めないとまた怒鳴り如何な方と思いました。今回〇〇が来て納得したみたいですが、人事部長と堀田院長に是非目を通して頂きたく一報入れました。 ※個人を特定できる可能性があるため、文章を一部変更しております。 |
---|---|
回 答 | この度はご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。 ご意見を受け該当職員と面談を行い、接遇の振り返りと安心して療養できる環境について指導いたしました。接遇について職員教育を徹底し、患者さんに寄り添った対応ができるよう努めてまいります。 この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。 |
5
ご意見 | 〇〇看護師には、まいります。このご意見箱で意見が通り上司に届いて伝わったのか、威圧的な態度とか言葉使いとかは去勢されたみたいですが、言葉使いとか笑顔でものすごいいじめにあってます。如何なものかと一報いれます。是非人事部長と堀田院長の所に目が屈く様に祈ってます。 ※個人を特定できる表現が含まれていたため、文章を一部変更しております。 |
---|---|
回 答 | この度はご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。 ご意見を受け該当職員と面談を行いましたところ、反省があり指導いたしました。今後も患者さんが安心して療養できるよう、丁寧な関わりと環境作りに取り組んでまいります。 この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。 |
6
ご意見 | 〇〇について、言葉悪いというか方言というか「ナマラ腹立つわ、生意気で何様のつもりよ。」という感じです。まあ患者は物言うな看護師の言う事聞いてれば良いのだからという感じだと考えます。まあ上から目線で威圧的と考えます。とりあえずこの紙ゴミ箱行きと思いますが人事部長と堀田院長に目を通していただきたく一報入れました。 ※個人を特定できる可能性があるため、文章を一部変更しております。 |
---|---|
回 答 | この度はご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。 ご意見を受け、該当職員との面談を行い接遇の振りと指導を行うとともに、チームでの接遇勉強会を行いました。 今後も患者さんが安心して療養できるよう丁寧な関わりと環境作りに取り組んでまいります。 この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。 |
お褒め
1
ご意見 | 対応が素晴らしく良かったです。 注射も上手でした。 感謝しております。ありがとうございました。 |
---|---|
回 答 | この度は、お褒めのお言葉ありがとうございました。担当した看護師は、採血する前に以前、採血が痛かったことがあったとお聞きしたため、少しでも痛みを感じないようにと思い採血しただけですと言っており、その気持ちが伝わったのであれば嬉しく思いますと言っておりました。 職員一同、今後も親切・丁寧な対応を心掛けていきます。 |
2
ご意見 | 感謝 御医者様、看護師様、院内関係各位の皆様方には、この一年大変お世話に成り心より感謝致します。誠に有難う御座居ました。 患者 迎春の慶び戴き感謝す |
---|---|
回 答 | この度は、感謝のお言葉ありがとうございました。 職員一同、今後も親切・丁寧な対応を心掛けていきます。 |
3
ご意見 | 外来の時からずっとていねいに話をきいて下さいました。 ありがとうございました。 |
---|---|
回 答 | この度は、お褒めのお言葉ありがとうございました。 職員一同、今後も親切・丁寧な対応を心掛けていきます。 |