当院では、がんの患者さんやご家族のために「がん相談支援センター」を開設しています。
「がんの治療や療養について知りたい」「医療費はどのぐらい?」「退院後の生活、仕事復帰はどうなるのか」など、患者さんやご家族、地域住民の皆さんのがんに関するいろいろな疑問や生活の不安、悩みなどについて国立がん研究センター研修修了した相談員がお話を伺い、内容に応じて緩和ケア担当医師、緩和ケア認定看護師、がん薬物療法認定薬剤師、栄養士、理学療養士および医療ソーシャルワーカーなどと協力しながら問題解決のお手伝いをしています。ご遠慮なく、お気軽におたずねください。
[主な相談内容]
・治療や予防・早期発見に関する情報提供
・様々な治療法やセカンドオピニオンに関すること
・緩和ケアや生活支援に関すること
・就労に関すること
・医療費に関すること など
(748.30 KB)
※ポスター(クリックで拡大します)
開設場所
1階20番窓口 (正面玄関から入って左側)※緩和ケア認定看護師が1名配置となっております。
開設時間
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く) 午前8時45分から午後5時15分相談予約
ご相談については、担当者が不在のときもございますので、事前の予約をお願いします。ご予約は、当センターにご連絡いただくか、主治医・看護師などスタッフへご相談ください。
料金
無料です。連絡先
苫小牧市立病院 がん相談支援センター電話:0144-33-3131(代表)