きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

マイナポイントの受付について(令和3年3月18日公開)

受付方法:とま★ボ
受付年月日:令和3年3月16日
回答年月日:令和3年3月18日

<意見要旨>
 
マイナンバー受け付けでの「マイナポイント」5,000円を実施していますが、自らの考えをお金でつるようなことは中止すべきです。人数減への道筋と思われますが、個人情報の出方も心配です。
 マイナンバーは受け付けはあっても、5,000円はやめるべき!!

<回答内容>
 
マイナポイント事業は、消費税率の引き上げに伴う需要平準化のため、令和2年9月から国が実施している事業で、キャッシュレス決済を利用する方に対し利用額の25%を上限にポイントを還元する仕組みにより、消費の活性化にもつながる事業となっております。
 一方、現在国は方針・方向性として「行政のデジタル化」を掲げておりまして、その中でマイナンバーカードの利活用について検討されております。カードを所有することによるメリットや利用する場面が今後拡大する見込みで、普及促進に力を入れております。
 なお、マイナンバーカードのICチップには、プライバシー性の高い個人情報は入っていません。また、カード本体やICチップにも様々なセキュリティ対策が施されており、個人情報の流出や漏洩についてはしっかりと対策が取られております。

<この件に関するお問合せ先>
総務部 マイナンバー主幹
電話 :0144-32-6492
FAX :0144-32-2198

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和2年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません