きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

現在位置
とまチョップポイント対象事業(令和7年1月分及び通年分)
令和7年1月 とまチョップポイント対象事業一覧表
※各事業・イベントの詳細については担当部署へお問い合わせください。

 
曜日 行事名 ポイント
1  
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11 風呂敷講座
詳細はゼロカーボン推進室にお問合わせください 57-8806
300
12
13
14
15
16 フードドライブ
詳細はゼロごみ推進課お問合わせください 55-4266
300
17
18
19
20
21
22  
23
24
25
26  
27
28
29
30
31
とまチョップポイント対象通年事業
※とまチョップポイント引換券について
市の一部事業では「とまチョップポイント引換券」を使用したポイント発行を行います。
引換券には「有効期限」がございますので、お早めにポイントと交換してください。 
事業名 ポイント
食品ロス対象商品購入時
※食品ロス対策事業協力店舗の中には、とまチョップポイントに
 加盟していない店舗もございます。その場合は、ポイントの
 利用はできませんので御注意ください。
10
スポーツボランティア登録
詳細はスポーツ都市推進課にお問合わせください 34-9601
300
出生届の提出 1,000
婚姻届の提出 300
ご当地婚姻届の提出 500
特定健康診査 100
後期高齢者医療健康診査 100
後期高齢者医療歯科健康診査 100
特定保健指導【初回面談】【最終評価】 500
特定保健指導【検査数値改善者】 300
胃がん検診
肺がん検診
大腸がん検診

子宮頸がん検診
乳がん検診

肝炎ウイルス検診
100
保健センター
●運動教室
●栄養教室
●健康づくり教室
300
リユース品購入
詳細はリサイクルプラザ苫小牧にお問合わせください
55-2970
100
ばくりっこ(洋服等の交換)
詳細はリサイクルプラザ苫小牧にお問合わせください
55-2970
10
各種体験講座受講(紙すきなど)
詳細はリサイクルプラザ苫小牧にお問合わせください
55-2970
100
施設見学(事前申込された個人の方)
詳細はリサイクルプラザ苫小牧にお問合わせください
55-2970
100
エコワット・デジタル燃費計 レンタル 300

お問い合わせ

産業経済部商業振興課
電話:0144-32-6445

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません