事業目的
本設計・施工一括発注方式プロポーザルは、苫小牧市第2学校給食共同調理場の改築事業を効率的かつ迅速に進める観点から選択したものであり、機能的な調理場施設の根幹である厨房設備を最初に決定することにより、施設全体の構造や各部屋の配置等を効率的に設計できるとの考えに基づき、厨房機器の選定・設計と建物の設計を一体で行い、提案を受けたプランの中から最も優れた設計案を採用するものである。併せて、工期や工法等の提案を募り、優れた提案をした者を優先交渉権者として、設計案と施工案を一体で選定することにより、事業期間の短縮を図ることを目的とする。
公募型プロポーザルの実施について
新調理場の整備に向け、厨房事業者の専門技術力及び豊富な経験等を活用するため、設計・施工一括発注方式を採用し、一定の条件を満たす提案者を公募し、当該事業に係る実績・技術提案等について審査及び評価を行い、優先交渉権者を特定するため、参加を希望する事業者は、実施要領・募集要領等を確認の上、必要書類を提出してください。実施要領・募集要領等







※募集要領及び評価基準書は修正されているため、下記「参加表明書等に関する質問書への回答」をご参照ください。
提出様式















※様式2及び様式3は修正されているため、下記「参加表明書等に関する質問書への回答」をご参照ください。
参加表明書等に関する質問書への回答
実施説明会時における質問及び参加表明書等に関する質問書への回答を公表します。また、質問への回答と合わせて、募集要領等を修正しますので、以後、本プロポーザルにおける様式等においては、今回の修正版を使用いただきますようお願いいたします。
なお、様式の修正箇所を色付きで掲載しておりますが、提出時には編集の上、色なしで提出いただきますようお願いいたします。








技術提案書等に関する質問書への回答
技術提案書等に関する質問書への回答を公表します。


実施スケジュール
実施の公表 | 令和元年8月1日(木) |
参加表明書等に関する質問書の受付 | 令和元年8月2日(金)~ 令和元年8月8日(木)まで |
実施説明会 | 令和元年8月6日(火) |
質問書に対する回答の公表 | 令和元年8月21日(水) |
参加表明書等の受付 | 令和元年8月22日(木)~ 令和元年8月28日(水)まで |
技術提案書等に関する質問書の受付 | 令和元年9月6日(金)~ 令和元年9月13日(金)まで |
質問書に対する回答の公表 | 令和元年9月25日(水) |
技術提案書の受付 | 令和元年11月11日(月)~ 令和元年11月14日(木)まで |
プレゼンテーション、ヒアリング | 令和元年12月中旬予定 |
選定結果発表 | 令和元年12月下旬予定 |
公募型プロポーザルの結果について
第2学校給食共同調理場改築事業に係る公募型プロポーザルの結果は下記のとおりです。