- 令和5年度放課後児童クラブ長期休業利用について (2023年2月1日 健康こども部青少年課)
- 令和4年度放課後児童クラブ長期休業利用について (2023年2月1日 健康こども部青少年課)
- 苫小牧市内の郵便局でマイナンバーカードを申請できるようになりました (2023年1月31日 総務部ICT推進室)
- 新型コロナウイルス感染症に係る市内小中学校の臨時休業(学級閉鎖等)について (2023年1月31日 健康こども部健康支援課)
- 米艦船RAFAEL PERALTA(ラファエル ペラルタ)について (2023年1月30日 産業経済部企業政策室港湾・企業振興課)
- とまチョップポイント対象事業(令和5年2月分及び通年分) (2023年1月30日 産業経済部産業振興室商業振興課)
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験を行います (2023年1月30日 市民生活部危機管理室)
- 第2次苫小牧市消費者教育推進計画(案)について募集した市民からの意見の結果を公表しています (2023年1月27日 市民生活部市民生活課)
- 【2月2日(木)】令和4年度第1回公営企業調査審議会を開催します (2023年1月27日 上下水道部総務経営課)
- 第六次苫小牧市生涯学習推進基本計画(案)について市民からの意見を募集しています (2023年1月27日 教育部生涯学習課)
- 【開催結果】第3回 市長とジェンダーミーティングを開催しました(令和5年1月19日) (2023年1月27日 総合政策部協働・男女平等参画室)
- 第二次苫小牧市中小企業振興計画(案)について募集した市民からの意見の結果を公表しています (2023年1月27日 産業経済部産業振興室商業振興課)
- 企業向け障がい者雇用支援セミナーの開催について (2023年1月26日 福祉部障がい福祉課)
- 苫小牧市子育て支援アプリ導入及び運用・保守業務 公募型プロポーザルの実施について (2023年1月26日 健康こども部健康支援課)
- 苫小牧市スポーツ推進審議会委員の募集について (2023年1月26日 総合政策部まちづくり推進室スポーツ都市推進課)
- 【2月24日(金)】12階展望回廊★☆夜景&星空観賞会を開催します! (2023年1月26日 総務部総務課)
- 令和5年1月26日 市長記者会見 (2023年1月26日 総合政策部政策推進室秘書広報課)
- 出光興産、北海道電力、JAPEXの3社による苫小牧エリアにおけるCCUS実施に向けた共同検討開始について (2023年1月26日 総合政策部政策推進室秘書広報課)
- 法人クレジットカード導入に関する情報提供を依頼します (2023年1月25日 会計課)
- 教育資金セミナーを開催します!(参加者募集) (2023年1月25日 総合政策部政策推進室政策推進課)
- 北海道消費生活モニターを募集します (2023年1月25日 市民生活部市民生活課)
- 令和5年度苫小牧市ひとり親家庭学習支援事業東部及び西部会場運営委託業務に係る公募型プロポーザルの実施について (2023年1月25日 健康こども部こども支援課)
- 第111回都市計画審議会の開催について (2023年1月23日 総合政策部まちづくり推進室まちづくり推進課)
- 児童手当・児童扶養手当の通知等送付用封筒への広告募集について (2023年1月23日 健康こども部こども支援課)
- 庁舎等の清掃業務委託に係る最低制限価格制度の試行導入について (2023年1月20日 財政部契約課)
- 令和5・6年度地域若者サポートステーション事業の推薦団体募集について (2023年1月20日 産業経済部企業政策室工業・雇用振興課)
- 第2期苫小牧市総合戦略中間見直し(案)について (2023年1月20日 総合政策部政策推進室政策推進課)
- 市民自治推進会議 公募委員の募集について (2023年1月20日 総合政策部協働・男女平等参画室)
- 新型コロナウイルス感染症対策に係る市及び北海道の対応について (2023年1月19日 健康こども部健康支援課)
- 米艦船RAFAEL PERALTAの苫小牧港寄港について (2023年1月19日 総合政策部政策推進室秘書広報課)