- 冬休みだよ!2024リサイクル工作研究所♪ (2023年12月11日 環境衛生部ゼロごみ推進室ゼロごみ推進課)
- KDDI IP電話サービスの通信障害に伴う119番通報の不具合について(復旧) (2023年12月8日 消防本部警防課)
- 苫小牧市緑の基本計画(案)に係る住民説明会の開催について (2023年12月8日 都市建設部緑地公園課)
- 【北海道教育委員会からお知らせ】「学校における働き方改革北海道アクション・プラン(第3期)」素案に関する意見募集について (2023年12月8日 教育部学校教育課)
- 第五次苫小牧市子どもの読書活動推進計画(案)について市民からの意見募集(実施予定) (2023年12月8日 教育部生涯学習課)
- 自動運転バス実証事業 (2023年12月7日 総合政策部まちづくり推進室まちづくり推進課)
- 住民税非課税世帯追加支援金(7万円) (2023年12月6日 福祉部総合福祉課)
- 令和5年歳末火災予防運動を実施します! (2023年12月5日 消防本部予防室)
- 苫小牧市地域女性活躍推進事業(つながりサポート型)委託業務に係る公募型プロポーザルの実施について (2023年12月4日 総合政策部協働・男女平等参画室)
- ミュージアムラボ「書初め」参加者募集中です (2023年12月3日 苫小牧市美術博物館)
- 令和6年度保育所等入所申込について (2023年12月1日 健康こども部こども育成課)
- 悪質ホストクラブ等に関する相談について (2023年12月1日 総合政策部協働・男女平等参画室)
- とまチョップポイント対象事業(令和5年12月分及び通年分) (2023年11月30日 産業経済部産業振興室商業振興課)
- 053PR動画コンテストを実施します (2023年11月30日 環境衛生部ゼロごみ推進室ゼロごみ推進課)
- 苫小牧市広報紙作成委託業務 公募型プロポーザルの実施について(受託候補者を特定しました) (2023年11月30日 総合政策部政策推進室秘書広報課)
- ゼロカーボン×ゼロごみ大作戦!(令和5年11月29日更新) (2023年11月29日 環境衛生部環境保全課)
- 令和5年 市長記者会見(11月29日更新) (2023年11月29日 総合政策部政策推進室秘書広報課)
- 苫小牧市高齢者保健福祉計画・第9期介護保険事業計画(素案)についての市民からの意見募集(実施予定) (2023年11月28日 福祉部介護福祉課)
- あいサポート運動 (2023年11月28日 福祉部障がい福祉課)
- 年末年始の市役所と市内各施設の休日について (2023年11月27日 総務部行政監理室)
- 「苫小牧市保育業務支援システム導入及び運用保守業務」公募型プロポーザルの実施について 結果の公表日:令和5年11月27日(月) (2023年11月27日 健康こども部こども育成課)
- エコアイデアコンテスト (2023年11月27日 環境衛生部環境保全課)
- 市内路線バス 運賃値上げに係る通学定期券補助について (2023年11月22日 総合政策部まちづくり推進室まちづくり推進課)
- 【開催結果】第5回 市長とジェンダーミーティングを開催しました(令和5年10月31日) (2023年11月20日 総合政策部協働・男女平等参画室)
- なちこ先生の風呂敷講座 (2023年11月20日 環境衛生部環境保全課)
- 企画展「昔の道具~水と暮らし~」(2023年12月9日~2024年1月28日) (2023年11月18日 苫小牧市美術博物館)
- 特集展示「THE SNOWFLAKES」(2023年12月9日~2024年3月24日) (2023年11月17日 苫小牧市美術博物館)
- 【とまサポ★】その他(「ALPS処理水海洋放出により経営に影響を受けている事業者の方々向け融資制度(経営環境変化対応貸付【認定企業】ア-B(SN2号))」について)更新しました (2023年11月17日 産業経済部産業振興室商業振興課)
- 『帰ってきた!もうそんな時代じゃありま川柳』コンテスト 作品を募集します(R5.11) (2023年11月17日 総合政策部協働・男女平等参画室)
- 北海道エアポートeスポーツ2023が開催されます! (2023年11月14日 総合政策部政策推進室政策推進課)