- 無料給水スポットの利用開始について (2025年4月25日 上下水道部総務経営課)
- 電子取引(電子請求・電子契約システム)の導入意向に関するアンケートを実施しています (2025年4月25日 会計課)
- 苫小牧市沼ノ端クリーンセンター入札・プロポーザル情報 (2025年4月24日 環境衛生部ゼロごみ推進室施設管理課)
- 530(ごみゼロ)の日 イベント実施情報! (2025年4月21日 環境衛生部ゼロごみ推進室ゼロごみ推進課)
- ながら見守りワン!参加者募集! (2025年4月17日 市民生活部市民生活課)
- 沼ノ端クリーンセンターへのゴールデンウィーク期間中におけるごみの自己搬入についてのお願い (2025年4月15日 環境衛生部ゼロごみ推進室施設管理課)
- 公売のお知らせ (2025年4月15日 財政部納税課)
- 苫小牧市民文化ホール条例施行規則(案)について市民からの意見を募集しています (2025年4月10日 市民生活部市民ホール建設準備室)
- 『苫小牧市総合防犯計画』について (2025年4月4日 市民生活部市民生活課)
- 環境教育副読本(小学生・中学生) ~令和7年度版よりデジタル化!~ (2025年4月1日 環境衛生部ゼロごみ推進室ゼロごみ推進課)
- 苫小牧市未来まちづくり戦略(案)について (2025年4月1日 総合政策部未来創造戦略室)
- 苫小牧市廃棄物減量等推進審議会の委員を募集します。 (2025年4月1日 環境衛生部ゼロごみ推進室ゼロごみ推進課)
- 苫小牧市沼ノ端クリーンセンター (2025年4月1日 環境衛生部ゼロごみ推進室施設管理課)
- 苫小牧市自転車用ヘルメット購入補助金について (2025年4月1日 市民生活部市民生活課)
- 令和7年度 苫小牧市高齢者安全運転支援装置設置促進事業補助金について (2025年4月1日 市民生活部市民生活課)
- 北洋銀行の窓口納付有料化について (2025年3月31日 財政部納税課)
- 令和7年度 後期高齢者医療 脳ドック事業の募集について (2025年3月28日 市民生活部保険年金課)
- 令和7年度 苫小牧市国民健康保険 脳ドック・PET/CTがん検診事業の募集について (2025年3月28日 市民生活部保険年金課)
- ゼロカーボン×ゼロごみ大作戦!ファイナルイベント (2025年3月28日 環境衛生部ゼロごみ推進室ゼロごみ推進課)
- クリーンとまこまい改訂版等作成関連業務 公募型プロポーザルの実施について (2025年3月27日 環境衛生部ゼロごみ推進室ゼロごみ推進課)
- パスポート (2025年3月24日 市民生活部窓口サービス課)
- 戸籍に振り仮名が記載されます (2025年3月21日 市民生活部窓口サービス課)
- 令和7年度苫小牧市ごみ分別アプリ「053City」のバナー広告を募集します! (2025年3月12日 環境衛生部ゼロごみ推進室ゼロごみ推進課)
- 令和7年春の火災予防運動を実施します! (2025年3月10日 消防本部予防室)
- 苫小牧市火災予防に関する告示(案)について (2025年3月3日 消防本部予防室)
- 苫小牧市観光振興ビジョン【第2期】(案)について市民からの意見を募集しています。 (2025年3月1日 産業経済部産業振興室観光振興課)
- 一般競争入札の告示について (2025年2月19日 上下水道部総務経営課)
- 北海道石油共同備蓄株式会社北海道事業所様から災害備蓄品のご寄附をいただきました(令和7年2月18日) (2025年2月18日 市民生活部危機管理室)
- 大掃除月間 及び053(ゼロごみ)の日 (2025年2月14日 環境衛生部ゼロごみ推進室ゼロごみ推進課)
- 苫小牧市自然環境等と再生可能エネルギー発電事業との調和に関する条例(案)について募集した市民からの意見の結果を公表しています (2025年2月12日 環境衛生部ゼロカーボン推進室)