きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

現在位置
令和7年度 後期高齢者医療 脳ドック事業の募集について

令和7年度 脳ドック事業

【申込期間】令和7年4月10日(木)から令和7年4月30日(水)まで(必着)
※先着順ではありません。応募多数の場合は抽選になります。
脳ドック
自己負担額 5,200円
検査項目 5項目
 1 血圧・脈拍測定
 2 X線検査
 3 MRI検査
 4 MRA検査
 5 総合診断
受診医療機関 苫小牧市立病院
苫小牧日翔病院
とまこまい脳神経外科
苫小牧東部脳神経外科
王子総合病院
同樹会苫小牧病院
受診期間 令和7年6月2日(月)から令和8年2月27日(土)まで
助成要件 ●ペースメーカーを使用していない方
●閉所恐怖症ではない方
●体内にコイル・クリップ等の金属や人工関節、人工弁等がある場合、過去に頭部や心臓の治療を受けたことがある場合は、主治医の承諾がとれる方
●受診時に苫小牧市の後期高齢者医療に加入している方
●医療機関から市へ受診結果を提供することに同意する方

※後期高齢者医療保険料の納税状況により、受診できない場合があります。
募集定員 100名
申込期間 令和7年4月10日(木)から令和7年4月30日(水)まで(必着)
申込方法 ●インターネット
以下の【オンライン申込】からお申し込みください。
 脳ドック【オンライン申込】
●窓口
身分証を持参のうえ、市役所1階北庁舎ほけん・年金窓口(保険年金課給付係)までお越しください。
電話0144-32-6425

●郵送
以下の「申請書」を印刷・記入のうえ、苫小牧市保険年金課(〒053-8722苫小牧市旭町4丁目5番6号)へ郵送してください。
<申請書様式>
 pdf脳ドック受診申請書(84.53 KB)

※申請書は、以下の出張所でも配布しております。
 勇払出張所  電話0144-56-0003
 のぞみ出張所 電話0144-67-0464
 沼ノ端出張所 電話0144-55-0979
※申請書の郵送を希望される場合は、保険年金課(0144-32-6425)へご連絡ください。
決定通知 申し込みが定員を超えた場合は、抽選となります。
5月末頃に「受診決定通知書」又は「受診不決定通知書」を送付します。

令和7年度もタダとく健診を実施します!(5月中~下旬開始予定)

詳しくはこちらをご覧ください。

.
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

市民生活部保険年金課
電話:総務係:0144-32-6418、給付係:0144-32-6425、年金係:0144-32-6429 ※国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料の納付相談については、納税課(電話0144-32-6274)までお問い合わせください。
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません