訪問型サービス事業等を提供する団体を募集します
苫小牧市では、平成28年4月1日から「介護予防・日常生活支援総合事業」(以下、「総合事業」)を実施しています。要支援の認定を受けている方を含む高齢者等における介護予防の観点等から、多様な生活の困りごとに対して住民等が主体となり行われる支援や、市内の移動における支援の提供体制を整備し、訪問型サービスを充実させるため、生活援助または移動支援等の提供を行う団体を募集します。
公募内容
公募する訪問型サービス事業の種別
介護保険法(平成9年法律第123号)第115条の45第1項第1号に掲げる事業のうち、住民等が主体となって実施する訪問型サービスまたは移動支援等として実施する訪問型サービスと同等と認める事業とします。なお、採択された事業に対しては、事業に係る経費に充てるための補助金を交付します。
補助金の対象事業
1 訪問型サービスB事業
サービスの提供区域が市内にあり、要支援者及び基本チェックリストにおいて該当となった事業対象者の居宅において行う掃除、洗濯、買い物、ごみ出し、庭の手入れ等の日常の困りごとに対する生活援助2 生活支援サービス事業
訪問型サービスB事業を実施する団体のうち、要支援者等以外の65歳以上の高齢者及び40歳から64歳までの要介護1~5いずれかの認定を受けている者の居宅において行う掃除、洗濯、買い物、ごみ出し、庭の手入れ等の日常の困りごとに対する生活援助等※ 生活支援サービス事業のみの応募はできません。
3 訪問型サービスD事業
サービスの提供区域が市内にあり、要支援者及び基本チェックリストにおいて該当となった事業対象者に対して行う移送前後の生活支援又は通いの場への送迎4 移動外出支援サービス事業
訪問型サービスD事業を実施する団体のうち、要支援者等以外の65歳以上の高齢者及び40歳から64歳までの要介護1~5いずれかの認定を受けている者に対して行う移送前後の生活支援又は通いの場への送迎※ 移動外出支援サービス事業のみの応募はできません。
補助の対象とならない場合
- 募集要領に基づく補助金を受けようとする事業に対し、国や地方公共団体等から補助、助成等の財政的援助を受けている場合
- 後掲の市補助金交付要綱等の規定のほか、公序良俗に反するなど適当でないと認められる場合
応募要件
苫小牧市内に住所を有する団体であり、それぞれ次の要件を満たすこと。要 件 | 訪問型サービスB事業 | 生活支援サービス事業 |
人 員 | 管理者又は責任者を配置すること ※ 業務に支障がなければ、訪問型サービスB事業と生活支援サービス事業の両事業を兼務可。 |
|
利用 対象者 |
① 要支援者(要支援1、要支援2) ② 事業対象者 |
① 65歳以上の高齢者のうち、訪問型サービスB事業の対象者を除く ② 40歳から64歳までの要介護1~5いずれかの認定を受けている者 |
従事者 | 有償又は無償のボランティア | |
サービス 提供区域 |
市内全域または各地域包括支援センターの担当区域、町内会単位等の地域単位 |
要 件 | 訪問型サービスD事業 | 移動外出支援サービス事業 |
人 員 | 管理者又は責任者を配置すること ※ 業務に支障がなければ、訪問型サービスD事業と移動外出支援サービス事業の両事業を兼務可。 |
|
利用 対象者 |
① 要支援者(要支援1、要支援2) ② 事業対象者 のうち、次に掲げる要件をいずれも満たす者 ア 通院等又は介護予防に資する活動若しくは事業が行われる場所への移動を必要とする者 イ 公共交通機関を利用してアに掲げる場所に移動することが困難と認められる者 |
① 65歳以上の高齢者のうち、訪問型サービスB事業の対象者を除く ② 40歳から64歳までの要介護1~5いずれかの認定を受けている者 のうち、左欄ア・イの要件をいずれも満たす者 |
従事者 | 有償又は無償のボランティアによることが可能 | |
サービス 提供区域 |
市内全域または各地域包括支援センターの担当区域、町内会単位等の地域単位 |
応募方法
1 募集要領の配布
ページ下部からダウンロードできます。また、苫小牧市役所本庁舎1階15番介護福祉課窓口においても配布しています。
2 応募期日
年度当初から事業を実施しようとする場合は、前年度の別に定める期日(募集要領参照)までに応募してください。年度途中から事業を実施しようとする場合は、まず下記問い合わせ先にご相談ください。※ 実施期間は、当年度末までです。
3 提出書類
(1)訪問型サービスB事業のみ応募する場合苫小牧市訪問型サービスB事業提案書(様式第1号)及び添付書類
(2)訪問型サービスB事業及び生活支援サービス事業に応募する場合
上記(1)のほか、苫小牧市生活支援サービス事業提案書(様式第1号)及び添付書類
(3)訪問型サービスD事業のみ応募する場合
苫小牧市訪問型サービスD事業提案書(様式第1号)及び添付書類
(4)訪問型サービスD事業及び移動外出支援サービス事業に応募する場合
上記(3)のほか、苫小牧市移動外出支援サービス事業提案書(様式第1号)及び添付書類
4 提出先
苫小牧市役所本庁舎1階15番介護福祉課窓口5 留意点
提出された書類は、理由を問わず返却しません。書類の作成・提出に必要な費用は、応募者の負担とします。
審査方法
提出書類の確認及び必要に応じてヒアリングを実施し、市が訪問型サービスの提供団体に適していると判断する事業を採択します。その他
自主運営をしていくための自主財源の確保についても、あらかじめ検討してください。サービスを提供したことによる効果や利用者の感想等について、市から確認を行うことがあります。
問い合わせ先
〒053-8722 苫小牧市旭町4丁目5番6号苫小牧市福祉部介護福祉課地域包括係
TEL:0144-32-6347
FAX:0144-31-4526
E-mail:kaigo●city.tomakomai.hokkaido.jp
※ メール送信の際は、●を@に変更してください。
募集要領等のダウンロード
1 訪問型サービスB事業及び生活支援サービス事業
- 苫小牧市住民等主体の訪問型サービス事業提供団体募集要領(305.76 KB)
- 苫小牧市訪問型サービスB事業補助金交付要綱(207.59 KB)
- 苫小牧市訪問型サービスB事業補助金交付要綱(様式)(33.96 KB)
- 苫小牧市生活支援サービス事業補助金交付要綱(295.70 KB)
- 苫小牧市生活支援サービス事業補助金交付要綱(様式)(41.57 KB)
- 補助金交付申請の流れ(27.53 KB)
- 苫小牧市訪問型サービスB事業実施要綱(157.48 KB)
- 苫小牧市訪問型サービスB事業実施要綱(様式第1号)(15.66 KB)
- 苫小牧市訪問型サービスB事業実施要綱(様式第2号)(24.00 KB)
2 訪問型サービスD事業及び移動外出支援サービス事業
- 苫小牧市移動支援等に係る訪問型サービス事業提供団体募集要領(311.55 KB)
- 苫小牧市訪問型サービスD事業補助金交付要綱(186.07 KB)
- 苫小牧市訪問型サービスD事業補助金交付要綱(様式)(44.94 KB)
- 苫小牧市移動外出支援サービス事業補助金交付要綱(202.88 KB)
- 苫小牧市移動外出支援サービス事業補助金交付要綱(様式)(41.78 KB)
- 補助金交付申請の流れ(27.54 KB)
- 苫小牧市訪問型サービスD事業実施要綱(159.74 KB)
- 苫小牧市訪問型サービスD事業実施要綱(様式第1号)(41.63 KB)
- 苫小牧市訪問型サービスD事業実施要綱(様式第2号)(23.83 KB)
令和6年度の事業・実施団体など
令和6年度に採択された事業及び実施団体の概要は、次のとおりです。1 訪問型サービスB事業及び生活支援サービス事業
事 業 名 | 有償ボランティアみやま「地域支え合い生活支援事業」 |
実施団体名 | 社会福祉法人勤医協福祉会 有償ボランティアみやま |
所 在 地 | 〒053-0821 苫小牧市しらかば町2丁目15-2 |
代表者氏名 | 有償ボランティアみやま 室長 野呂 一誠 |
事 業 名 | サポ♥ラブ「住民主体の訪問型サービス事業」 「住民主体の生活支援サービス事業」 |
実施団体名 | サポ♥ラブ |
所 在 地 | 〒059-1272 苫小牧市のぞみ町3丁目15-15 |
代表者氏名 | 代表 中尾 宏之 |
2 訪問型サービスD事業及び移動外出支援サービス事業
事 業 名 | ハートマSTS(SPECIAL TRANSPORT SERVICE) |
実施団体名 | 社会福祉法人苫小牧市社会福祉協議会 ハートマSTS(SPECIAL TRANSPORT SERVICE) |
所 在 地 | 〒053-0021 苫小牧市若草町3丁目3-8 市民活動センター1階 |
代表者氏名 | 会長 渡邊 敏明 |