きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

現在位置
ゼロカーボン×ゼロごみ大作戦!(令和5年5月26日更新)

ゼロカーボン×ゼロごみ大作戦! とは?

 苫小牧市では、2007年から5回にわたりごみの減量やリサイクルの推進として「053大作戦」を実施してきました。
 また、2021年には「ゼロカーボンシティ」への挑戦を宣言し、2050年までに二酸化炭素の実質排出量をゼロにする取り組みを進めております。
 これらの背景から、『第4次環境基本計画~第1期ゼロカーボン推進計画~』がスタートする2023年度から2か年にわたり「CO2CO2(コツコツ) いこう ♪ 次世代のために」をスローガンに「ゼロカーボン×ゼロごみ大作戦!」を展開し、まちぐるみで気候変動への対策に取り組んでいきます。
jpg(122.35 KB)

開催イベント

  
 
日時 イベント名
令和5年4月30日(日) ゼロカーボン×ゼロごみ大作戦!キックオフイベント
令和5年5月30日(火) 530(ごみゼロ)の日イベント
comming soon...
 

ゼロカーボン×ゼロごみ大作戦!キックオフイベント(終了)

本事業は終了しました。
ご来場の皆様、ご出展の皆様、ありがとうございました!
【来場者数】1,500名 【出展者数】59者


pdf当日の様子(4.96 MB) pdfアンケート結果(200.49 KB)


png(2.68 MB)

【日時】令和5年4月30日(日)午前9:00~午後3:00
【場所】苫小牧市総合体育館 末広町3丁目2-16

 ※体育館内は土足禁止としております。
  館内に入場する場合は、上靴またはスリッパをご持参ください。


【内容】
   
とまこまい環境EXPOブース(企業・団体による環境PRや体験など)
     ・エンジョイブース(ワークショップの実施やエコグッズの紹介・販売)
     ・ハンドメイドブース(ハンドメイド雑貨の販売)
     ・苫小牧市役所ブース
     ・ステージイベント
     ・キッチンカー出店、次世代自動車展示


【入場料】無料
 

メイン会場

png(30.42 KB)


pdfパンフレットはコチラから!(2.91 MB)
 

キッチンカー出店情報 

jpg(1.21 MB)
 

当日スケジュール 

09:00 イベントスタート
10:00 オープニングイベント
10:30 せんべい撒き
10:50 リサイクル自転車無料抽選会
(10:30まで抽選受付)
11:10 休憩
12:00 ご当地キャラクター紹介
13:00 あいきけんたショー
13:20 053ファイブショー
13:35 Let'sとまダン with 門田しほり
14:30 リサイクル自転車無料抽選会
(14:20まで抽選受付)
15:00 イベント終了

 ※当日体育館へ入場される場合は、上靴をご持参ください。
 

大作戦全般に関するお問合せ先

059-1364
北海道苫小牧市字沼ノ端2番地の25
環境衛生部環境保全課 0144-57-8806
 
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

環境衛生部環境保全課
059-1364
北海道苫小牧市字沼ノ端2番地の25
電話:総務計画・環境監視担当:0144-57-8806
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません