dance circle FORCE
アーティスト名 団 体 名 |
(ダンス サークル フォース) dance circle FORCE |
![]() |
代 表 者 名 | 吉田 徹 | |
ジ ャ ン ル | ストリートダンス(HIPHOP、他) | |
公 式 S N S | https://tznet.main.jp/force/ | |
資 格 活 動 実 績 活 動 状 況 等 |
・ふれんどビル2F(苫小牧駅横)にて、【平日18:30~KIDS、19:30~FREE、 土曜日11:00~KIDS、12:00~FREE】 レッスンを開催。不定期にて、「あお ぞら幼稚園」、「認定こども園おとわ」にてレッスン。 ・苫小牧西高等学校ダンス同好会設立に携わり、臨時コーチ、学校祭の審査員とし て参加。 ・コレオグラファーとしてアイドル、イベント等の振り付けを行う。 ・とまチョップ1曲目、2曲目の振り付け担当、3曲目はコンポーサーとして作詞、 作曲を担当。 ・近況活動内容/2024.10.26 チャリティーフェスタ出演、2024.10.13 ミュー ジックフェスティバル出演、2024.10. 5 にじいろフェスタ出演、2024.8.31 夏フェス「うまいっしょ!とまこまい」出演、2024.8.4 とまこまい港まつり 出演、2024.7.27 TOMACON出演、2024.7.27 花園町内会祭り出演、 2024.7.17 樽前山神社大例祭出演、2024.2.24 とまこまいシンボルストリー ト照らす20204出演、2024.2.11 苫小牧スケートまつり出演、2023.7.27 中島フェス出演、2023.7.23 MEGAドン・キホーテ旭川出演 2023.7.17 MEGAドン・キホーテ函館出演、2017.2.12 さっぽろ雪まつり出演、他 |
|
対 応 で き る 依 頼 内 容 |
・ストリートダンス(HIPHOP、他)の披露ができます。 ・ストリートダンスから流行りの曲の振り付けができます。 ・ダンスの基礎からフリを含めて指導をすることができます。 ・幼児から年配まで年齢に応じた、ダンスや振り付け、指導をすることができま す。 ・個人レッスン、出張レッスンなど対応することができます。 ・親子同時レッスンなども対応することができます。 |
studio CLAP
アーティスト名 団 体 名 |
studio CLAP(スタジオ クラップ) | ![]() |
代 表 者 名 | 熊谷 朱美 | |
ジ ャ ン ル | hiphop ストリートダンス | |
公 式 S N S | HP http://tznet.main.jp/clap/ インスタ studio.clap |
|
資 格 活 動 実 績 活 動 状 況 等 |
・各ダンスコンテスト、ダンスバトル等で優勝など、今もなお現役バリバリで踊っ ています。 ・年1回発表会を実施したり、市内、道内様々な地域での各種ダンスイベントにも 積極的に参加しています。 |
|
対 応 で き る 依 頼 内 容 |
・幼児から大人まで幅広い年齢層に応じたダンス指導ができます。 ・本気でダンサーを目指したい方、楽しく音楽にのって身体を動かしたい方など、 依頼団体様の意向にそった内容で実技中心の教室を行っていきます。 |
BAZZE
アーティスト名 団 体 名 |
BAZZE(バッズ) | ![]() |
代 表 者 名 | 鈴木 翔大 | |
ジ ャ ン ル |
ブレイクダンス
ヒップホップアクロバット K-POP |
|
公 式 S N S | Instagram(studiobazze_hola) | |
資 格 活 動 実 績 活 動 状 況 等 |
・年1回自主公演を行っており、毎年フェスなどでゲストダンスショーをしており ます。 ・一般社団法人北海道ブレイクダンス協会(HBDA)の支部としてブレイクダンス を盛り上げるために活動中。 |
|
対 応 で き る 依 頼 内 容 |
・どんな曲でもダンスに合わせてレクチャーできます。 ・ブレイクダンスを主とし、ヒップホップやジャズダンス、K-POPなど、いろいろ なジャンルをレクチャーできます。 |
苫小牧バレエ研究所
アーティスト名 団 体 名 |
苫小牧バレエ研究所 | ![]() |
代 表 者 名 | 佐野 幸子 | |
ジ ャ ン ル | クラシックバレエ | |
公 式 S N S | ・HP ・Facebook ・Instagram | |
資 格 活 動 実 績 活 動 状 況 等 |
・熊川哲也バレエスクール認定講師資格取得(T.T.C) ・苫小牧を拠点に2024年に創立50周年をむかえたバレエ教室です。基礎を大切 に、踊る心とやり続ける力を育んでおります。 ・ローザンヌ国際バレエコンクールセミファイナリスト(河村未来:苫小牧出身) の輩出と熊川哲也バレエスクール認定講師資格も取得しております。 【主な代表する公演】 ・1992年12月:「ジゼル」全幕(苫小牧市民会館) ・1998年 5月:市制50周年市民劇場「ポロニ」に参加 ・2000年12月:「白鳥の湖act2・3」 「カルミナ」(苫小牧市民会館) ・2017年 7月:Miku&Tomakomai Ballet」 |
|
対 応 で き る 依 頼 内 容 |
・年齢と経験に応じたクラシックバレエの指導をすることができる ・オーケストラの方と組んで古典バレエを披露できる ・クラシックバレエの制作(振り付け)ができる |
フラ&タヒチアン ヤジマ・ファレ
アーティスト名 団 体 名 |
フラ&タヒチアン ヤジマ・ファレ | ![]() |
代 表 者 名 | 矢嶋 千都子 | |
ジ ャ ン ル |
フラとタヒチアン
ダンススクール |
|
公 式 S N S | http://ww22.tiki.me.jp/~yajima | |
資 格 活 動 実 績 活 動 状 況 等 |
・市内に9クラスがあり、各クラス月3回レッスン ・イベント出演は、ハワイ・沖縄・大阪道頓堀・横浜みなとみらい・札幌・苫小牧 各イベント その他多数出演 |
|
対 応 で き る 依 頼 内 容 |
・ダンスパフォーマンス ・イベント・ショー出演 |
Baton&Dance Team MiX
アーティスト名 団 体 名 |
(バトン アンド ダンス チーム ミックス) Baton&Dance Team MiX |
![]() |
代 表 者 名 | 下川部 良子 | |
ジ ャ ン ル |
バトントワリング・チアダンス
|
|
公 式 S N S | http://www2.hp-ez.com/hp/batonmixcheer | |
資 格 活 動 実 績 活 動 状 況 等 |
・NPO法人 日本バトントワリング協会公認指導員 ・Cheer&Dance Education Instructional License Ⅲ(チアダンス) ・JDAC認定ダンス指導員 その他 ≪活動状況・実績≫ ・2006年よりバトン・チアの指導を子育て施設でママさんチアでリフレッシュ、 保育園で園児指導スタート ・2007年総括チーム発足、MiXバトンチームスタート ・2019年チアダンスチームスタート ・幼児から社会人まで在籍、バトンチームとチアチームに分かれて、「自分も周 りも元気にしちゃおう!」をスピリットに地域活性化のお役にたてるように練習 し、活動しています。演技披露・応援活動・バトン・チアの体験活動など。 ・アートフェスティバル、港まつり、港まつりマーチングパレード、町内会や施 設や企業のイベント、苫小牧市主催イベント、道内イベント、チアフェスティバ ル、道外(東京)イベント、その他ホームページブログをご覧ください。 ・北海道チアフェスティバル 規定部門 出場 各賞 ・北海道ブロックバトン選手権大会 個人競技 部門別 1位 ・全日本バトントワリング選手権大会 個人競技 部門別 1位、2位 |
|
対 応 で き る 依 頼 内 容 |
・チアダンスとバトントワリングを中心に華やかに元気いっぱい踊ります。 ・市行事・町内会や地域イベント・施設イベント・企業イベントなどでの演技披 露、体験講習会、イベント時の技術指導など。 ・チームメンバーは主に年中児~小中学生が中心のため、演技披露は学校授業が ない時間帯と日にちとなります。 ・合同チームでの出演や、バトンのみ、チアダンスのみの演技披露や人数を絞っ ての演技も可能な場合がありますのでご相談ください。 ・各チーム代表がおりますが、合同もあり窓口を1つにして指導員がとりまとめ 対応しています。 |
桜金魚とまこまい
アーティスト名 団 体 名 |
夜桜金魚とまこまい | ![]() ![]() |
代 表 者 名 | 岸塚 るみ子 | |
ジ ャ ン ル |
YOSAKOIソーラン
|
|
公 式 S N S | https://yozakurakingyo.family.blog/ | |
資 格 活 動 実 績 活 動 状 況 等 |
・夢を実現する夜桜金魚とまこまいJAPAN。身体が不自由でも健常者と障がい者が 一緒に楽しく踊ることを目標に28年目を迎えました。 ・人と人とのつながりを大切に、笑顔と元気をコンセプトに最高のパフォーマンス 集団です。 ・練習は、毎週水曜、日曜と特別練習及び市外への個人練習を実施しています。 ・YOSAKOIソーラン祭りは毎年出場(25回)。国スポ、苫小牧スケート祭り、緑 が丘公園まつり、港まつり、各町内会、施設など年間62回のイベントに出演して います。 ・北海道知事特別賞受賞(令和4年) ・道外、海外への出演(台湾に支部があります)。 |
|
対 応 で き る 依 頼 内 容 |
・ YOSAKOIソーラン演舞、オリジナル楽曲は多数あり、一緒に乱舞の楽曲もあり ます。 ・保育園、幼稚園、各施設のお祭り、お誕生会、町内会のお祭りで演舞、パフォー マンスを披露することができます。 ・屋内、屋外、人数も合わせることができます。 ・日本一の大旗(56畳)他、13本の大旗のパフォーマンスの依頼もお受けします。 ・作詞、振付の制作指導をすることができます。 |