きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

現在位置
国際交流ボランティアに登録しませんか

国際交流ボランティア制度

国際交流ボランティアは、国際交流事業などで本市を訪れる海外からの皆さんを温かく迎えるとともに、「草の根」の国際交流を進めるために、市民の皆さまにご協力いただくための登録制度です。

令和5年度より本制度の実施を「OTis-北海道多文化共生NET共同企業体」に業務委託しております。詳細につきましては下記ホームページにて随時情報を発信いたします。
 
👉苫小牧市外国人相談窓口HP
  http://www.city-tomakomai-kokusai.jp

ボランティアに登録できる内容

 ホームステイやホームビジット受入のボランティア

 外国からきたお客様が私たちの日常生活の中で家族の一員として過ごすことのできるプログラムをお手伝いしていただきます。日本人の生活習慣や行動様式を理解できることから、お客様には大変人気のあるプログラムです。
 家庭を訪問してお茶を飲んだり食事をしたりするホームビジットと、宿泊を伴うホームステイの二つがあります。

通訳・翻訳のボランティア

 様々な国際交流活動の場において通訳・翻訳を必要とする時にご協力いただくものです。
 最近は、英語圏以外の方々の本市への訪問もあります。ロシア語、韓国語、中国語、スペイン語など多種多様な言語を理解する皆さまの協力が必要です。
 外国人と楽しく会話をする中で、様々な交流を図るための活動です。
 通訳は無理でも、交流会などでお手伝いしていただける方も登録できます。

日本文化、スポーツの紹介ボランティア

 書道、茶道、華道、日本舞踊、着付け等の日本文化を外国人に紹介する場合に協力していただきます。
 外国人の中には、日本を訪問した際に、日本の伝統的な文化である華道・書道・日本舞踊・書道・邦楽文化や、弓道・柔道・空手道・剣道など日本古来の武道などに挑戦してみたいという方もいらっしゃいます。
 これらの希望者に手ほどきをしていただける方を募集しています。

外国籍市民のための日本語指導

 国際交流サロンでは、外国人のための日本語講座を開設しています。
 日本語講師の資格をお持ちの方や、資格は持っていないが日本語教室のお手伝い(講師の補助)をしてみたい方も登録できます。
 国際交流サロンで外国人に日本語を指導してみませんか。

ボランティア登録を希望される方へ

 登録は下記LINEをご登録し、リッチメニューの「ボランティア登録フォーム」より
 ご登録ください。

 ▶苫小牧市国際交流サロンぐる~りワールドLINE 

    
 ※LINEを利用できない方は、doc登録用紙(45.00 KB)に必要事項を記入し、
  総合政策部未来創造戦略室までメールでご提出ください。
  送付先: mirai■city.tomakomai.hokkaido.jp
  ■→@に置き換えてください。 

お問い合わせ

総合政策部未来創造戦略室
電話:0144-32-6229、0144-32-6157,0144-32-6062
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません