本事業では、市内企業が近年の社会経済情勢の大きな変化を乗り越え、従業員を確保・維持し、事業継続していくための様々な課題に対し、社会保険労務士などの専門家等による個別の相談・助言等を行い、課題解決に向けた支援を実施します。
支援は無料となっておりますので、この機会にご活用ください。
(当事業は、株式会社Mammy Pro(マミープロ)に委託実施しています。)
個別支援について
企業の成長に必要な「お金・モノ・人材」に対するそれぞれの専門家(社会保険労務士、中小企業診断士、ITコーディネーターなど)と連携し、企業を支援いたします。
「クラウドサービスの導入」「職場環境改善」「人材の確保・定着」「業務改善」などに取り組みたいが、具体的なイメージが描けていない、などのお悩みをお持ちの企業はお気軽にお問い合わせください。
詳細はこちらご覧ください(マミープロHP)▼
https://www.mamanavi.tv/company/tomakomai-work-consulting2022
苫小牧市企業セミナーについて
・若手とのコミュニケーションに悩んでいる
・仕事が終わらず残業が多い
・人材が欲しいけど求人に応募が来ない
そんなお悩みのある苫小牧市内企業へ専門家が企業や社員が抱える悩みを解決する方法をご紹介します。
*新型コロナウイルスの感染拡大の状況により、オンラインへ変更する場合がございます。
開催日程とテーマ
令和4年7月20日(水)
管理職の方へ
これってパワハラ?!上司のコミュニケーションで部下のモチベーションを上げる方法
講師:行動科学博士 土倉 玲子
(パートナーズ研究所)
令和4年8月4日(木)
経営者・人事労務担当者の方へ
もう”ヒト”で悩まない!採用・育成・定着
講師:2級キャリアコンサルティング技能士 藤塚 優子
(一般社団法人 北海道ワークスタイルクリエイト)
令和4年9月6日(火)
若手社員の方へ
「主体的に行動する」とは? 自ら行動するために今、必要なコト
講師:行動科学博士 土倉 玲子
(パートナーズ研究所)
令和4年10月19日(水)
経営者・人事労務担当者の方へ
なぜか忙しい毎日を解消! 使える最新技術の活用とは
講師:ITコーディネーター 風間 孝啓
(パートナーズ研究所)
詳細はこちらをご覧ください(マミープロHP)▼
https://www.mamanavi.tv/company/tomakomai-work-seminar2022
委託先について
株式会社MammyPro(マミープロ)
住所:〒060-0061 札幌市中央区南1条西5丁目8愛生舘ビル 2F
電話番号:011-206-9150
代表取締役:阿部 夕子
会社概要HP:https://www.mamanavi.tv/company/about