きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

消化ガス発電について
西町下水処理センターでは、下水汚泥処理の過程で発生する消化ガスを利用して消化ガス発電を行っています。発電機は5台あり、補助燃料に軽油を使用しています。

消化ガス

 下水を浄化する際に発生する汚泥を処理する過程で、消化ガスが発生します。
 消化ガスはメタンが約60%、二酸化炭素が約39%、その他に硫化水素・酸素・窒素等が微量に含まれる可燃性ガスで、当センターではボイラー燃料やガス発電に有効利用しています。

消化ガス発電

 当センターでは出力80kwの発電機を5台使用し、年間約210万kw/hを発電しています。これは当センターで使用する電力の52.7%(平成26年度実績)に相当します。
 下水汚泥は「バイオマス」に該当することから、消化ガスを使用する際に排出される二酸化炭素は、温室効果ガスとはなりません。
 このため、消化ガス発電により、年間約1,300トンの二酸化炭素排出量を抑えることができます。

バイオマスとは

 「再生可能な、生物由来の有機性資源で化石資源を除いたもの」で下水から得られるエネルギーはこれに該当します。バイオマスを使用した時に出るCO2は、大気中のCO2を増加させていないと考えられています。
 消化ガス発電について    消化ガス発電について

お問い合わせ

上下水道部下水処理センター
西町下水処理センター:〒053-0804 北海道苫小牧市元町3丁目5番3号 電話:0144-73-7528、高砂下水処理センター:〒053-0013 北海道苫小牧市高砂町1丁目4番22号 電話:0144-32-7081、勇払下水処理センター:〒059-1372 北海道苫小牧市字勇払166番地の2 電話:0144-56-0395
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません