電源立地地域対策交付金事業
電源立地地域対策交付金は、発電用施設が設置されている市町村などが行う公共施設の整備や地域活性化、住民の福祉向上などを目的にした事業に、国(経済産業省)から市町村に交付されるものです。苫小牧市内には、この交付金の交付算定対象に含まれる一定規模や条件を備えた発電施設が設置されています。
関連電源施設
苫小牧発電所(緊急設置電源含む)苫小牧共同火力発電所
出光興産北海道製油所発電所
苫東厚真発電所
電源立地地域対策交付金を活用した事業
苫小牧市で以下のとおり、交付金を活用して事業を行っています。年 度 | 事 業 名 | 内 容 | ||||||||||||||||||||||||||||||
令和5年度 | テクノセンター施設整備事業 | 交流展示ロビーの天井ガラス改修工事 | ||||||||||||||||||||||||||||||
大気汚染常時監視測定機器整備事業 | 窒素酸化物・浮遊粒子状物質測定装置及び窒素酸化物測定装置の更新 | |||||||||||||||||||||||||||||||
令和4年度 | テクノセンター受変電設備改修工事 | 更新時期を迎えた高圧受変電設備の改修工事 | ||||||||||||||||||||||||||||||
苫小牧音楽祭「Stand up TOMAKOMAI」事業 | 地域活性化のため、苫小牧音楽祭実行委員会が実施する乳幼児から楽しめるコンサート費用への助成 | |||||||||||||||||||||||||||||||
ぷらっとみなと市場バリアフリー対応トイレ設置工事 | 車椅子や乳幼児連れの来店者のトイレの利便性向上を目的にぷらっとみなと市場の敷地内に新たにバリアフリートイレを新築 | |||||||||||||||||||||||||||||||
令和3年度 | テクノセンター正面玄関屋根ガラス改修等工事 | 建屋老朽化に伴う屋根ガラスの改修 | ||||||||||||||||||||||||||||||
学校給食用食缶類整備事業 | 新第2学校給食共同調理場から受配校への給食提供に使用する食缶等の整備事業 | |||||||||||||||||||||||||||||||
令和2年度 | 消防車両保安整備事業 | 大型高所放水車のオーバーホールによる重点整備 | ||||||||||||||||||||||||||||||
大気汚染常時監視測定機器整備事業 | 苫小牧市第3次環境基本計画に定める監視に必要な機器の整備 | |||||||||||||||||||||||||||||||
令和元年度 | 東胆振地産地食フェア・イン・とまこまい補助事業 | 地元農畜水産物等のPRや地域食材の活用を図ることを目的として実施される東胆振地産地食フェア・イン・とまこまいの開催に要する経費への助成 | ||||||||||||||||||||||||||||||
航空機騒音常時監視局整備事業 | 航空機騒音測定装置一式及び監視用カメラ一式の整備 | |||||||||||||||||||||||||||||||
大気汚染常時監視測定機器整備事業 | 苫小牧市第3次環境基本計画に定める監視に必要な機器の整備 | |||||||||||||||||||||||||||||||
平成30年度 | 東胆振地産地食フェア・イン・とまこまい補助事業 | 地元農畜水産物等のPRや地域食材の活用を図ることを目的として実施される東胆振地産地食フェア・イン・とまこまいの開催に要する経費への助成 | ||||||||||||||||||||||||||||||
テクノセンター暖房空調設備改修工事 | 苫小牧市テクノセンターの暖房及び空調設備の改修工事 | |||||||||||||||||||||||||||||||
公害測定機器整備事業 | 苫小牧市第3次環境基本計画に定める監視に必要な機器の整備 | |||||||||||||||||||||||||||||||
平成29年度 | 東胆振地産地食フェア・イン・とまこまい補助事業 | 東胆振地産地食フェア・イン・とまこまい実行委員会への補助 | ||||||||||||||||||||||||||||||
公害測定機器移設整備事業 | 公害測定機器(PM2.5測定器)の移設整備 | |||||||||||||||||||||||||||||||
苫小牧市日新温水プール中央監視装置改修工事 | 日新温水プール中央監視装置の改修 | |||||||||||||||||||||||||||||||
平成28年度 | 東胆振地産地食フェア・イン・とまこまい補助事業 | 東胆振地産地食フェア・イン・とまこまい実行委員会への補助 | ||||||||||||||||||||||||||||||
ホイールローダー整備事業 | 冬期の災害・緊急時におけるヘリポート等除雪用車両の整備 | |||||||||||||||||||||||||||||||
苫小牧市における水素エネルギー社会構築に向けた可能性調査委託業務 | 苫小牧市における水素エネルギー社会の構築に向けた調査業務の委託 | |||||||||||||||||||||||||||||||
平成27年度 | 市営野球場管理棟便所改修工事 |
苫小牧市営緑ヶ丘球場管理棟の便所改修 | ||||||||||||||||||||||||||||||
東胆振地産地食フェア・イン・とまこまい補助事業 |
東胆振地産地食フェア・イン・とまこまい実行委員会への補助 | |||||||||||||||||||||||||||||||
障害突破訓練設備整備事業 |
消防救助活動訓練用設備の整備 | |||||||||||||||||||||||||||||||
平成26年度 | 大型高所放水車重点整備事業 | 大型高所放水自動車のオーバーホール | ||||||||||||||||||||||||||||||
平成25年度 | はしご車重点整備事業 | 消防ポンプ自動車のオーバーホール | ||||||||||||||||||||||||||||||
平成24年度 | とまこまい観光宣伝事業 | 観光PR用パンフレット、のぼりなどの作成 | ||||||||||||||||||||||||||||||
テクノセンター分析装置整備事業 | エネルギー分散型Ⅹ線分析装置 | |||||||||||||||||||||||||||||||
白鳥アリーナ・沼ノ端スケートセンター整氷車整備事業 | 整氷車の備品購入 | |||||||||||||||||||||||||||||||
苫小牧市保育所管理運営事業(職員費分) | やまて保育園・いとい保育園保育士の人件費 | |||||||||||||||||||||||||||||||
平成23年度 | 観光スポット誘導看板設置事業 | 観光案内看板の設置 | ||||||||||||||||||||||||||||||
白鳥アリーナカッティングマシン購入事業 | リンク整氷用カッティングマシンの購入 | |||||||||||||||||||||||||||||||
ハイランドスポーツセンター屋内リンク煙突改修工事 | 鋼管煙突の改修工事 | |||||||||||||||||||||||||||||||
苫小牧市保育所管理運営事業(職員費分) | すみれ保育園・みその保育園保育士の人件費 | |||||||||||||||||||||||||||||||
科学センター屋上防水改修工事 | 屋上の防水改修工事 | |||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年度 | 日吉体育館屋根板金改修工事 | 一部屋根の改修工事 | ||||||||||||||||||||||||||||||
緑ヶ丘公園庭球場砂入り人工芝改修工事 | 人工芝改修工事 | |||||||||||||||||||||||||||||||
東胆振地産地食フェアインとまこまい補助事業 | 地域活性化事業への補助金 | |||||||||||||||||||||||||||||||
中心商店街地域コミュニティ活性化事業補助金 | 地域活性化事業への補助金 |