苫小牧音楽祭事業
Stand up TOMAKOMAI(スタンド アップ トマコマイ)
事業内容
市民が聞いてみたいと思う一流音楽家の優れた音楽を提供し、明日への活力に繋げるとともに音楽への興味・関心を高めることから文化芸術活動を推進します最新情報
「音楽の絵本~JIVE~」公演は終了いたしました。多くの皆様にご来場いただきまして誠にありがとうございました。
当日券の販売を以下のとおり行います。皆様のご来場をお待ちしております。
当日券販売時間:9月19日(月・祝) 13~14時
当日券販売場所:苫小牧市民会館大ホール 当日券販売所(ホール左側の入口前)
◎チケットには、事前に氏名・電話番号を記入の上ご来場ください(

◎開場時間が13時15分に変更となりました。
◎駐車場は、苫小牧市民会館駐車場、苫小牧市役所駐車場となります
苫小牧市役所の駐車場入口は、東側となりますのでご注意ください(正面からは入れません)


音楽ジャンルのリクエスト募集中!
次年度の「Stand up TOMAKOMAI」開催に向けて、音楽ジャンルのリクエストを募集します!受付期間:令和4年9月15日~10月14日
◎リクエストはこちらからお願いします⇒ https://www.harp.lg.jp/5kJnyTX7
令和4年度 ズーラシアンブラス「音楽の絵本~JIVE(ジャイブ)~」
(終了しました)


今年度は0歳から大人まで楽しめるコンサート、ズーラシアンブラスによる「音楽の絵本」を開催します!
「音楽の絵本」は、音楽における絵本のような役割ができれば…と考えられ、誕生しました。
今回は金管五重奏のズーラシアンブラスに加え、ドラムのドール、弦うさぎからピアノでベス、サキソフォックスからラトゥールが参加。いつものクラシックとはひと味違うにぎやかなジャズバージョンでお届けします!
ぜひ会場へ足をお運びください!
日 時
令和4年9月19日(月・祝) 午後2時開演(会 場
苫小牧市民会館 大ホール(苫小牧市旭町3丁目2番2号 電話0144-33-7191)
出演者
ズーラシアンブラス・弦(つる)うさぎ・サキソフォックス
♪指揮:オカピ
♪トランペット:インドライオン・ドゥクラングール
♪ホルン:マレーバク
♪トロンボーン:スマトラトラ
♪テューバ:ホッキョクグマ
♪ドラム:ドール
♪サックス:ラトゥール
♪ピアノ:ベス
予定曲目
幻想即興曲、ジブリメドレー、マイファニーバレンタイン、こぎつね、ルパン三世ほか※変更となる場合があります
料 金
全席指定【前売】・一般 2,000円(当日2,500円)
・子供(中学生以下) 500円(当日も同じ)
※0歳から入場可
3歳未満のお子様は、保護者1名につき1名まで保護者の膝上にて無料(席が必要な場合は有料)
※定員は通常の配席での開催としますが、状況により定員制限を行う場合があります
制限を行う前にご購入された分の配席は変更せず、払い戻しも行いませんのでご了承ください
チケット販売期間
令和4年7月20日(水)~9月15日(木) ※前売り券の販売は終了しました※前売券の販売最終日が、公演前日ではないためご注意ください
※スーパーキッズチケットセンターのみ9月9日(金)まで
チケット販売場所
市内各コミュニティセンター(沼ノ端・住吉・豊川・のぞみ)苫小牧市民会館
苫小牧市文化会館
苫小牧市文化交流センター(アイビープラザ)
ローソンチケット(Lコード:11382)
チケットぴあ(Pコード:219-340)
スーパーキッズチケットセンター(https://www.superkids.co.jp/ticket/)
主 催
苫小牧音楽祭実行委員会共 催
苫小牧市/苫小牧市教育委員会協 賛
北海道新聞苫小牧支社/㈱苫小牧民報社/苫小牧信用金庫/(一社)苫小牧市医師会/NX北旺運輸㈱後 援
トヨタ自動車北海道㈱/出光興産㈱北海道製油所/苫小牧市女性団体連絡協議会その他
・状況により、公演を変更・中止する場合があります・車椅子をご利用の方は、事前にご連絡をお願いします(TEL0144-32-6756)
感染予防対策のご協力をお願いします

・鑑賞される際は、常時マスクの着用をしてください
※2歳以上~小学校就学前の児童については、マスク着用を一律に求めないことになっていますが
開催時の感染状況に応じて、可能な範囲でマスク着用をお願いします。
(R4.5.20付 厚生労働省「マスク着用の考え方及び就学前児の取扱いについて」より)
・入場の際は、手指の消毒をお願いします
・入場時に検温で37.5℃以上の発熱が確認された場合は、会場内に入場できません
・体調不良、倦怠感などいつもと異なる症状のある方の入場はできません
・チケット半券のもぎりはお客様ご自身でお願いします
・出演者への声援、客席やホワイエでのご歓談はご遠慮ください
・座席配置は通常定員としますが、状況により制限をかける場合があります
・終演後、混雑防止のため分散退場を行いますので、アナウンスに従ってください
・公演当日は、北海道コロナ通知システムの登録をお願いします(会場内にQRコードを掲示予定)
・開催にあたり、来場者全員の連絡先を把握するため、チケット半券にはあらかじめ名前と連絡先をご記入ください
(感染者が発生した場合、個人情報は必要に応じて保健所等の公的機関へ提供しますので、あらかじめご了承ください)
※事前に記載されていない場合、当日記載が必要となります
