1991年8月3日 苫小牧市民会館
曲名
マーラー:交響曲第2番「復活」出演者
指揮 クリストフ・エッシェンバッハ
演奏 PMFオーケストラ
独唱 クリスタ・ルートヴィヒ(メゾソプラノ) 佐藤しのぶ(ソプラノ)
1992年7月23日 苫小牧市民会館
曲名
R.シュトラウス:交響詩ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら 他
出演者
指揮 マイケル・ティルソン・トーマス
演奏 バイエルン放送交響楽団
独唱 ジューン・アンダーソン(ソプラノ)
1993年7月29日 苫小牧市民会館
曲名
シューマン:ピアノ五重奏曲変ホ長調 作品44 他
出演者
指揮とピアノ クリストフ・エッシェンバッハ
演奏 ヒューストン・シンフォニー・チェンバー・プレイヤーズ
1995年7月25日 苫小牧市民会館
曲名
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲変イ短調 作品81 他
出演者
指揮とピアノ クリストフ・エッシェンバッハ
演奏 ヒューストン・シンフォニー・チェンバー・プレイヤーズ
1996年7月13日 苫小牧市民会館
曲名
シューベルト:ピアノ五重奏曲変イ短調「ます」 他
出演者
演奏 PMFウィーン・アンサンブル
ピアノ イルマ・ヴァエショ
1997年7月9日 苫小牧市民会館
曲名
シューベルト:「美しい水車小屋の娘」からしぼめる花による演奏曲 他
出演者
演奏 PMFウィーン・アンサンブル
ピアノ イルマ・ヴァエショ
1998年7月17日 苫小牧市民会館
曲名
ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14 他
出演者
指揮 チョン・ミョンフン
演奏 PMFオーケストラ
1999年7月16日 苫小牧市民会館
曲名
シューベルト:「ロザムンデ」 他
出演者
演奏 PMFウィーン・アンサンブル
2000年7月19日 苫小牧市民会館
曲名
ムソルグスキー:組曲「展覧会の絵」 他
出演者
指揮 シャルル・デュトワ
演奏 NHK交響楽団
2001年7月9日 苫小牧市民会館
曲名
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 他
出演者
演奏PMFウィーン・アンサンブル
ピアノ ホン・ペイチー
2002年7月22日 苫小牧市民会館
曲名
ショスタコーヴィッチ:交響曲第5番 他
出演者
指揮 シャルル・デュトワ
演奏 PMFオーケストラ
2003年7月19日 苫小牧市民会館
曲名
ペンデレスキ:広島の犠牲者の追悼のため哀歌 他
出演者
指揮 チエン・ウェンピン
演奏 PMFオーケストラ
2004年7月13日 苫小牧市民会館
曲名
弦楽四重奏曲 ハ長調「鳥」作品33-3Hob.III-39 他
出演者
演奏 PMFウィーン弦楽四重奏
2005年7月24日 苫小牧市民会館
曲名
R.シュトラウス:交響曲「英雄の生涯」作品40 他
出演者
指揮 準・メルクル
演奏 PMFオーケストラ
2006年7月23日 苫小牧市民会館
曲名
モーツァルト:クラリネット協奏曲K.622 クラリネット ペーター・シュミードル
出演者
指揮 サッシャ・ゲッツェル
演奏 PMFオーケストラ
2007年7月20日 苫小牧市民会館
魅惑の室内楽~フィリップ・ジョルダンとPMFの名手たち~
曲名
シューマン:幻想小曲集 他
出演者
演奏 PMFウィーン・PMFベルリン
ピアノ フィリップ・ジョルダン
2008年7月20日 苫小牧市民会館
PMFウィーン&PMFオーケストラ
木管アンサンブル演奏会曲名
バーンスタイン:キャンディード序曲 他
出演者
演奏 PMFウィーン・PMFオーケストラ
2009年7月7日 苫小牧市民会館
PMFアニバーサリー・オーケストラ演奏会
曲名
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調作品61 他
出演者
演奏 PMFアニバーサリー・オーケストラ
2010年7月27日 苫小牧市文化会館
PMFチェンバー・オーケストラ演奏会
曲名
メンデルスゾーン:序曲「フィガロの洞窟」作品26 他
出演者
指揮 ダニエル・マツカワ
オーボエ ユージン・イゾトフ
演奏 PMFオーケストラ
2011年7月27日 苫小牧市民会館
PMFチェンバー・プレイヤーズ演奏会
曲名
フランセ:十重奏曲 他
出演者
演奏 PMFチェンバー・プレイヤーズ
2012年7月22日 苫小牧市民会館
PMFアンサンブル演奏会
曲名
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581「シュタードラー」他
出演者
演奏
トロンボーン デンソン・ポール・ポラード
ハープ 安楽真理子
PMFオーケストラ
2013年7月19日 苫小牧市民会館
PMFオーケストラ演奏会
曲名
武満徹:ア・ストリング・アラウンド・オータム
マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調
出演者
指揮 準・メルクル
演奏
ダニエル・フォスター(ヴィオラ/ワシントン・ナショナル交響楽団)
PMFアメリカ
PMFオーケストラ
2014年7月20日 苫小牧市民会館
PMFオーケストラ演奏会
曲名
シューマン:交響曲 第2番 ハ長調 作品61
出演者
演奏
ベブゾド・アブドゥライモフ(ピアノ)
PMFヨーロッパ(管楽器メンバー)
PMFオーケストラ
2015年7月27日 苫小牧市文化会館
PMFアメリカ演奏会
曲名
モーツァルト:ピアノと木管楽器のための五重奏曲 変ホ長調 K.452
デュボワ:フルートとファゴットのための小組曲 他
出演者
演奏 PMFアメリカ、PMFピアニスト
2016年7月20日 苫小牧市文化会館
PMFベルリン演奏会
曲目
l モーツァルト(シェーファー編曲):
歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」によるハルモニームジークから〔木管五重奏版〕
テレマン(ギュンター編):
協奏曲 ヘ短調 TWV 51: f1〔トランペット、トロンボーン、ピアノ〕
ベートーヴェン(レヒトマン編):五重奏曲 変ホ長調 作品4 〔木管五重奏版〕
ヒルドガード(マルバッド編):
コンチェルト・ボレアリス 〔バス・トロンボーン、ピアノ〕
リスト(ドクシツェル編):コンソーレション 第3番 〔トランペット、ピアノ〕
ドビュッシー(ワルター編):「子どもの領分」から 〔木管五重奏版〕
ピアソラ(シェーファー編曲):「タンゴの歴史」から〔木管五重奏版〕
出演者
演奏 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、PMFピアニスト2017年7月27日 苫小牧市民会館
PMFオーケストラ演奏会
曲目
l モーツァルト:オーボエ四重奏曲 へ長調 K. 370〔PMFアメリカによる室内楽〕
Allegro / Adagio / Rondo. Allegro
l ストラヴィンスキー:「兵士の物語」組曲〔PMFアメリカによる室内楽〕
兵士の行進 / 小川のほとりのアリア / パストラル / 王の行進曲 / 小コンサート / 3つのダンス:タンゴ-ワルツ-ラグタイム / 悪魔の踊り / 大コラール / 悪魔の勝利の行進曲
l ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲〔ドレスデン版〕
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26〔ヴァイオリン独奏 ライナー・キュッヒル〕
[アンコール曲]J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 二長調 BWV1004から第3楽章 サラバンド
シューベルト:交響曲第8番 ハ長調 D.944「ザ・グレイト」
出演者
指揮 ワレリー・ゲルギエフ演奏 PMFアメリカ
PMFオーケストラ
ライナー・キュッヒル
2018年7月14日 苫小牧市民会館
PMFオーケストラ演奏会
曲目
マーラー:花の章マーラー:リュッケルトの詩による歌(歌唱リナート:シャハム)
バーンスタイン:交響曲第1番「エレミア」(歌唱:リナート・シャハム)
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 作品36
出演者
指揮 ジョン・アクセルロッド歌唱 リナート・シャハム
演奏 PMFヨーロッパ
PMFオーケストラ
2019年7月15日 苫小牧市民会館
PMFオーケストラ演奏会
曲目
J.アダムズ:ショート・ライド・イン・ア・ファスト・マシンチャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35(ヴァイオリン:郷古廉)
R.シュトラウス:組曲「ばらの騎士」作品59
プロコフィエフ:交響曲第1番ニ長調作品25「古典」
出演者
指揮 マリン・オルソップ演奏 郷古 廉(ヴァイオリン)
PMFヨーロッパ
PMFオーケストラ
※2020年・2021年は、新型コロナウイルス感染症の影響により中止
2022年7月17日
PMFオーケストラ演奏会
曲目
バーンスタイン:「キャンディード」序曲ベートーヴェン:ヴァイオリン、チェロとピアノのための三重協奏曲 ハ長調 作品56*
シルヴェストロフ:讃歌-2001
メンデルスゾーン:交響曲 第5番 ニ長調 作品107「「宗教改革」
出演者
指揮 ケン=デイヴィッド・マズア演奏 金川真弓(ヴァイオリン)*
上野通明(チェロ)*
北村朋幹(ピアノ)*
PMFヨーロッパ
PMFオーケストラ