令和7年度に使用する教科用図書の採択について
令和7年度に市内小・中学校で使用する教科書が8月定例教育委員会において、次のとおり採択されました。
1 小学校用教科用図書(
「採択一覧」(51.78 KB)・
「採択理由」(200.18 KB) )
2 中学校用教科用図書(
「採択一覧」(63.61 KB)・
「採択理由」(219.94 KB) )
3 特別支援学級用教科書(
「採択一覧」(32.47 KB)・
「採択理由」(83.55 KB)・
「一般図書一覧」(1.44 MB) )
※小学校用の教科書については、令和6年度から変更ありません。
中学校
○種目別調査研究資料
・「
国語(282.80 KB)」
・「
書写(210.26 KB)」
・「
地理・地図(361.66 KB)」
・「
歴史(286.32 KB)」
・「
公民(465.60 KB)」
・「
数学(386.66 KB)」
・「
理科(317.04 KB)」
・「
音楽・器楽(287.96 KB)」
・「
美術(244.04 KB)」
・「
保健体育(339.29 KB)」
・「
技術・家庭(228.38 KB)」
・「
英語(352.03 KB)」
・「
道徳(458.21 KB)」
特別支援学級用教科書
「令和6年度(2024年度)使用小・中学部を置く特別支援学校及び小・中学校特別支援学級教科用図書(一般図書)採択参考資料(北海道教育委員会)」(802.98 KB)に新たに掲載された一般図書9冊について行った調査研究結果は以下のとおりです。
○
調査研究結果(280.61 KB)
議事録
○
教育委員会会議の説明・本年開催状況
※教科書採択内容の教育委員会は第8回定例教育委員会(令和6年8月21日開催)となります。
なお、掲載は10月上旬を予定しています。
採択された教科書の展示について(小・中学校用教科用図書)
令和7年度に使用する小・中学校用教科用図書を「苫小牧市立中央図書館」及び「苫小牧市教科書センター(教育・福祉センター4階)に展示しています。
教科書採択に係る資料の閲覧等について
公表期間は9月10日から10月9日までとなります。苫小牧市教育委員会教育部学校教育課(市役所第2庁舎1階)にて閲覧できます。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。