1.対象となる児童生徒の範囲
苫小牧市内に居住し、小中学校(市外の私立中学校等も含む)に在籍している3番目以降の子(住民票上同一世帯)を対象に学校給食費を補助します。2.申請方法
対象となる児童生徒の世帯主(保護者)に対して毎年2月頃に、苫小牧市多子世帯給食費助成事業補助金申請書兼同意書・委任状(以下申請書という)を苫小牧市教育委員会から送付します。届いた申請書に必要事項を記入し、苫小牧市教育委員会学校教育課学務係まで返送してください。毎年申請が必要になります。3.支給対象外となる場合
①他の学校給食費についての補助を受けている場合(特別支援教育就学奨励費を除く)。②学校給食費の滞納がある場合
※学校給食費の滞納がある場合は、学校給食会へ事前に相談してください。
(相談先:学校給食共同調理場 TEL 57-5881)