きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

水道基本料金2か月ゼロ事業について
 物価高騰の影響を受ける高齢者及び子育て世帯を含む市民の方や事業者の負担を軽減するため、家事用・業務用・浴場用の水道料金(基本料金)2か月分(請求1回分)を減額します。
 

対象者

 本市水道事業と「家事用」「業務用」「浴場用」の給水契約がある使用者。
 ※国や北海道などの公共施設等は対象となりません。

対象料金

 令和7年8月・9月検針分の水道料金のうち基本料金1回分。

 水道料金基本料金表(2か月分・税込)
メーター口径 家事用 業務用 浴場用
~25mm 1,958円 3,982円 10,340円
40mm~50mm 6,248円 8,580円 14,080円
75mm~100mm 14,828円 17,160円 14,080円
150mm~ 30,008円 32,560円 14,080円
  ※水道料金の超過料金及び下水道使用料は減免対象外です。
   (水道料金・下水道使用料について、詳しくはこちら
  ※検針月(奇数・偶数月)によって減免対象となる月は異なります。

手続き

 お客様からの申請手続は不要です。

その他

・今回の水道料金の減額について、上下水道部から電話や訪問をすることはありません。不審な電話等に御注意願います。
・本事業は、国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用しています。



 

お問い合わせ

上下水道部水道窓口課
電話:料金係:0144-32-6679、収納係:0144-32-6647、給排水係:0144-32-6695、0144-32-6799
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません