防災行政無線の放送履歴
防災行政無線屋外スピーカーからの放送履歴です。※市内広域を対象とした防災放送を掲載しており、交通安全放送、帰宅時間放送、地域を限定した放送などは掲載していません。
防災行政無線についての詳細はこちら
【試験放送】
件名:全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験
日時:令和7年8月20日(水)11:00
放送内容:
これは、Jアラートのテストです。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
件名:全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験
日時:令和7年8月20日(水)11:00
放送内容:
これは、Jアラートのテストです。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
【サイレン吹鳴】
件名:慰霊祭
日時:令和7年8月15日(金)12:00
放送内容:
※1分間のサイレン吹鳴
件名:慰霊祭
日時:令和7年8月15日(金)12:00
放送内容:
※1分間のサイレン吹鳴
【防災放送】
件名:津波注意報解除
日時:令和7年7月31日(木)16:43
放送内容:
こちらは、防災とまこまいです。苫小牧市沿岸に発表されていた津波注意報は、16時30分に、解除されました。今後の情報に留意してください。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
件名:津波注意報解除
日時:令和7年7月31日(木)16:43
放送内容:
こちらは、防災とまこまいです。苫小牧市沿岸に発表されていた津波注意報は、16時30分に、解除されました。今後の情報に留意してください。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
【防災放送】
件名:避難所閉鎖
日時:令和7年7月31日(木)10:33
放送内容:
こちらは、防災とまこまいです。現在、避難指示は解除されており、市内の避難所につきましては、開設しておりません。なお、津波注意報は引き続き発表されておりますので、海岸には、近づかないようにしてさい。今後の情報に留意してください。
※この放送は、戸別受信機、防災メールからお伝えしています。
件名:避難所閉鎖
日時:令和7年7月31日(木)10:33
放送内容:
こちらは、防災とまこまいです。現在、避難指示は解除されており、市内の避難所につきましては、開設しておりません。なお、津波注意報は引き続き発表されておりますので、海岸には、近づかないようにしてさい。今後の情報に留意してください。
※この放送は、戸別受信機、防災メールからお伝えしています。
【防災放送】
件名:津波警報解除
日時:令和7年7月30日(水)20:58
放送内容:
こちらは、防災とまこまいです。苫小牧市に発表されていた津波警報は、20時45分に、解除されました。警報は解除されましたが、海岸や河川の付近には近づかないようにしてください。今後の情報に留意願います。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
件名:津波警報解除
日時:令和7年7月30日(水)20:58
放送内容:
こちらは、防災とまこまいです。苫小牧市に発表されていた津波警報は、20時45分に、解除されました。警報は解除されましたが、海岸や河川の付近には近づかないようにしてください。今後の情報に留意願います。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
【防災放送】
件名:津波警報に伴う避難所情報
日時:令和7年7月30日(水)20:19
放送内容:
こちらは、防災とまこまいです。現在、苫小牧支援学校、泉野小学校、豊川小学校、糸井小学校、苫小牧西小学校、苫小牧東小学校、苫小牧東中学校、若草小学校、緑小学校、沼ノ端小学校で、避難所を開設しています。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
件名:津波警報に伴う避難所情報
日時:令和7年7月30日(水)20:19
放送内容:
こちらは、防災とまこまいです。現在、苫小牧支援学校、泉野小学校、豊川小学校、糸井小学校、苫小牧西小学校、苫小牧東小学校、苫小牧東中学校、若草小学校、緑小学校、沼ノ端小学校で、避難所を開設しています。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
【防災放送】
件名:津波警報に伴う避難指示
日時:令和7年7月30日(水)15:30
放送内容:
災害対策本部よりお知らせします。「国道36号線より南側の字樽前・字錦岡・字糸井」「小糸井町」「有明町」「元町」「浜町」「高砂町」「汐見町」「元中野町」「港町」「入船町」「真砂町」「字勇払」につきましては、現在津波警報が発令されているため、避難を継続してください。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
件名:津波警報に伴う避難指示
日時:令和7年7月30日(水)15:30
放送内容:
災害対策本部よりお知らせします。「国道36号線より南側の字樽前・字錦岡・字糸井」「小糸井町」「有明町」「元町」「浜町」「高砂町」「汐見町」「元中野町」「港町」「入船町」「真砂町」「字勇払」につきましては、現在津波警報が発令されているため、避難を継続してください。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
【防災放送】
件名:津波警報に伴う避難指示
日時:令和7年7月30日(水)14:30
放送内容:
災害対策本部よりお知らせします。「国道36号線より南側の字樽前・字錦岡・字糸井」「小糸井町」「有明町」「元町」「寿町」「栄町」「浜町」「高砂町」「汐見町」「旭町」「末広町」「元中野町」「港町」「入船町」「真砂町」「東開町」「字沼ノ端」「字勇払」につきましては、現在津波警報が発令されているため、避難を継続してください。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
件名:津波警報に伴う避難指示
日時:令和7年7月30日(水)14:30
放送内容:
災害対策本部よりお知らせします。「国道36号線より南側の字樽前・字錦岡・字糸井」「小糸井町」「有明町」「元町」「寿町」「栄町」「浜町」「高砂町」「汐見町」「旭町」「末広町」「元中野町」「港町」「入船町」「真砂町」「東開町」「字沼ノ端」「字勇払」につきましては、現在津波警報が発令されているため、避難を継続してください。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
【防災放送】
件名:津波警報に伴う避難指示
日時:令和7年7月30日(水)11:04
放送内容:
こちらは、防災とまこまいです。津波警報が発表されたため、国道36号線より南側の津波浸水想定区域に対し、避難指示を発令しました。ただちに避難を開始し、できるだけ高い場所や遠くに避難してください。以上、防災とまこまい。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
件名:津波警報に伴う避難指示
日時:令和7年7月30日(水)11:04
放送内容:
こちらは、防災とまこまいです。津波警報が発表されたため、国道36号線より南側の津波浸水想定区域に対し、避難指示を発令しました。ただちに避難を開始し、できるだけ高い場所や遠くに避難してください。以上、防災とまこまい。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
【防災放送】
件名:津波警報に伴う避難指示
日時:令和7年7月30日(水)10:25
放送内容:
こちらは、防災とまこまいです。津波警報が発表されたため、国道36号線より南側の津波浸水想定区域に対し、避難指示を発令しました。ただちに避難を開始し、できるだけ高い場所や遠くに避難してください。以上、防災とまこまい。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
件名:津波警報に伴う避難指示
日時:令和7年7月30日(水)10:25
放送内容:
こちらは、防災とまこまいです。津波警報が発表されたため、国道36号線より南側の津波浸水想定区域に対し、避難指示を発令しました。ただちに避難を開始し、できるだけ高い場所や遠くに避難してください。以上、防災とまこまい。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
【防災放送】
件名:津波警報に伴う避難指示
日時:令和7年7月30日(水)10:10
放送内容:
こちらは、防災とまこまいです。津波警報が発表されたため、国道36号線より南側の津波浸水想定区域に対し、避難指示を発令しました。ただちに避難を開始し、できるだけ高い場所や遠くに避難してください。以上、防災とまこまい。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
件名:津波警報に伴う避難指示
日時:令和7年7月30日(水)10:10
放送内容:
こちらは、防災とまこまいです。津波警報が発表されたため、国道36号線より南側の津波浸水想定区域に対し、避難指示を発令しました。ただちに避難を開始し、できるだけ高い場所や遠くに避難してください。以上、防災とまこまい。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
【防災放送】
件名:津波警報に伴う避難指示
日時:令和7年7月30日(水)9:40
放送内容:
津波警報が発表されました。海岸付近の方は、高台に避難してください。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
件名:津波警報に伴う避難指示
日時:令和7年7月30日(水)9:40
放送内容:
津波警報が発表されました。海岸付近の方は、高台に避難してください。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
【試験放送】
件名:全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験
日時:令和7年5月28日(水)11:00
放送内容:
これは、Jアラートのテストです。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
件名:全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験
日時:令和7年5月28日(水)11:00
放送内容:
これは、Jアラートのテストです。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
【試験放送】
件名:全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験
日時:令和7年2月12日(水)11:00
放送内容:
これは、Jアラートのテストです。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
件名:全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験
日時:令和7年2月12日(水)11:00
放送内容:
これは、Jアラートのテストです。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
【苫小牧市からのお知らせ放送】
件名:気象警報発表(暴風)
日時:令和6年11月26日(火)15:45
放送内容:
こちらは、防災苫小牧です。11月26日、15時28分に、苫小牧市に暴風警報が発表されました。飛散の可能性のある物を家の中に入れるなどの対策をお願いします。今後の気象情報に注意してください。
※この放送は、戸別受信機からのみお伝えしています。
件名:気象警報発表(暴風)
日時:令和6年11月26日(火)15:45
放送内容:
こちらは、防災苫小牧です。11月26日、15時28分に、苫小牧市に暴風警報が発表されました。飛散の可能性のある物を家の中に入れるなどの対策をお願いします。今後の気象情報に注意してください。
※この放送は、戸別受信機からのみお伝えしています。
【苫小牧市からのお知らせ放送】
件名:気象警報注意喚起(暴風)
日時:令和6年11月26日(火)12:00
放送内容:
こちらは、防災苫小牧です。11月26日16時から27日3時にかけて暴風による荒天が予想されています。可能な限り不要不急の外出を避け、飛散の可能性のある物の対策をお願いします。今後の気象情報に注意してください。
※この放送は、戸別受信機からのみお伝えしています。
件名:気象警報注意喚起(暴風)
日時:令和6年11月26日(火)12:00
放送内容:
こちらは、防災苫小牧です。11月26日16時から27日3時にかけて暴風による荒天が予想されています。可能な限り不要不急の外出を避け、飛散の可能性のある物の対策をお願いします。今後の気象情報に注意してください。
※この放送は、戸別受信機からのみお伝えしています。
【試験放送】
件名:全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験
日時:令和6年11月20日(水)11:00
放送内容:
これは、Jアラートのテストです。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
件名:全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験
日時:令和6年11月20日(水)11:00
放送内容:
これは、Jアラートのテストです。
※この放送は、戸別受信機からもお伝えしています。
【苫小牧市からのお知らせ放送】
件名:気象警報解除(大雨)
日時:令和6年8月31日(土)10:30
放送内容:
こちらは、防災苫小牧です。大雨警報は解除されました。警報は解除されましたが、今後の気象情報に注意してください。
※この放送は、戸別受信機からのみお伝えしています。
件名:気象警報解除(大雨)
日時:令和6年8月31日(土)10:30
放送内容:
こちらは、防災苫小牧です。大雨警報は解除されました。警報は解除されましたが、今後の気象情報に注意してください。
※この放送は、戸別受信機からのみお伝えしています。
【苫小牧市からのお知らせ放送】
件名:気象警報発表(大雨)
日時:令和6年8月31日(土)8:30
放送内容:
こちらは、防災苫小牧です。現在、大雨警報が発表されています。不要不急の外出を避け、低い土地の浸水や河川の増水に十分注意してください。
※この放送は、戸別受信機からのみお伝えしています。
件名:気象警報発表(大雨)
日時:令和6年8月31日(土)8:30
放送内容:
こちらは、防災苫小牧です。現在、大雨警報が発表されています。不要不急の外出を避け、低い土地の浸水や河川の増水に十分注意してください。
※この放送は、戸別受信機からのみお伝えしています。
【苫小牧市からのお知らせ放送】
件名:気象警報解除(大雨)
日時:令和6年8月27日(火)9:55
放送内容:
こちらは、防災苫小牧です。大雨・洪水警報が解除されました。警報は解除されましたが、今後の気象情報に注意してください。
※この放送は、戸別受信機からのみお伝えしています。
件名:気象警報解除(大雨)
日時:令和6年8月27日(火)9:55
放送内容:
こちらは、防災苫小牧です。大雨・洪水警報が解除されました。警報は解除されましたが、今後の気象情報に注意してください。
※この放送は、戸別受信機からのみお伝えしています。
【苫小牧市からのお知らせ放送】
件名:気象警報発表(大雨)
日時:令和6年8月27日(火)8:00
放送内容:
こちらは、防災苫小牧です。現在、大雨・洪水警報が発表されています。不要不急の外出を避け、低い土地の浸水や河川の増水に十分注意してください。
※この放送は、戸別受信機からのみお伝えしています。
件名:気象警報発表(大雨)
日時:令和6年8月27日(火)8:00
放送内容:
こちらは、防災苫小牧です。現在、大雨・洪水警報が発表されています。不要不急の外出を避け、低い土地の浸水や河川の増水に十分注意してください。
※この放送は、戸別受信機からのみお伝えしています。
【サイレン吹鳴】
件名:慰霊祭
日時:令和6年8月15日(木)12:00
放送内容:
※1分間のサイレン吹鳴
件名:慰霊祭
日時:令和6年8月15日(木)12:00
放送内容:
※1分間のサイレン吹鳴