きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

緊急速報メール(エリアメール)

緊急速報メール(エリアメール)の配信について

苫小牧市では、情報伝達手段の一つとして、市内に所在する市民や観光客等に対して配信しています。
  • NTTドコモ 平成23年9月1日から配信済み(緊急速報「エリアメール」)
  • ソフトバンク 平成24年4月1日から配信済み(緊急速報メール)
  • au 平成24年4月1日から配信済み(緊急速報メール)
※( )は、各社サービスの名称です。

緊急速報メールとは

緊急速報メールは、次の3種類があります。

内閣官房が配信する「武力攻撃情報等」

武力攻撃情報等については、内閣官房国民保護ポータルサイトを参照して下さい。
内閣官房国民保護ポータルサイト
 

気象庁が配信する「緊急地震速報」

緊急地震速報については、気象庁の以下のホームページを参照して下さい。
緊急地震速報(気象庁)

市が配信する「災害避難情報」

市内にいる市民及び観光客、通勤、通学者等が所持している携帯電話(対象機種に限ります。)に一斉に配信されるメールです。
「緊急速報メール」は、災害時であっても回線混雑の影響を受けることなく配信することができます。
情報を受信するには、「緊急速報メール」対応機種であれば、月額使用料や情報料など無料で受信することが可能です。
なお、対応機種であっても、受信設定が「OFF」となっている場合は、あらかじめ設定を「ON」にする必要があります。
対応機種及び受信設定方法等、「緊急速報メール」の詳細については、以下の各携帯電話会社のホームページを参照して下さい。
NTTドコモ
ソフトバンク
au
楽天モバイル

特徴1 市内にいるだけで受信が可能

市内にいる携帯電話ユーザーに対してのみ配信することが可能です。

特徴2 メールアドレスの管理が不要

メールアドレスを用いず、市内の携帯電話所持者に対して配信するため、市で配信先アドレスの管理が不要です。

特徴3 災害時でも同時配信が可能

緊急速報「エリアメール」はiモードメールとは違い、多数の携帯電話にメッセージの即時配信が可能です。
また、パケット通信とは異なり、回線混雑による影響を受けにくい仕様となっています。

緊急速報メールで配信される情報種別

市から、「緊急速報メール」で配信する情報は、地震や台風などの自然災害に対する警戒情報や、それに伴う避難指示などの情報を配信します。

ご利用方法

「緊急速報メール」を受信するためには、事前申し込みなどは不要ですが、対応携帯電話の受信設定で「ON」に設定されている必要があります。

ご利用になる際の注意点

  1. 緊急速報メールは、専用の警報音とバイブレーション、画面上の表示で通知されます。
  2. 苫小牧市内にいないと受信することはできません。
    ただし、他市にいた場合でも市境界付近にいた場合は、受信する場合があります。
  3. 対象機種でも、設定を「ON」にしていないと受信することができません。

お問い合わせ

市民生活部危機管理室
電話:0144-32-6280
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません