きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

現在位置
【令和6年8月以降】各種医療費助成制度の所得制限限度額について
 各制度の所得制限限度額は以下のとおりです。
 
制度名 扶養親族等人数
0人 1人 2人以上
所得制限
限度額
重度心身障害者
医療費助成
6,287,000円 6,536,000円
1人につき
213,000円加算
ひとり親家庭等
医療費助成
2,360,000円 2,740,000円
1人につき
380,000円加算
子育て支援
医療費助成
所得制限なし
 扶養親族等に老人扶養親族がいる場合は、限度額への加算額が変わります。

 所得額=(年間収入金額-給与所得控除額等の必要経費-10万円1)-8万円-諸控除※2

※1 給与所得及び公的年金等に係る所得の場合のみ、10万円を差し引きます。
※2 各制度で対象控除が異なります。


 
 各制度の詳細は、以下リンク先をご覧ください。

 重度心身障害者医療費助成制度
  
 ひとり親家庭等医療費助成制度
  
 子育て支援医療費助成制度

お問い合わせ

健康こども部こども支援課
電話:0144-32-6416
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

子育て支援医療・ひとり親家庭等医療費助成制度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません