今年度から除却工事に対する補助金交付が始まりました。
詳細については
パンフレット②(293.62 KB)をご覧ください。
概要
この制度は、地震による木造戸建住宅の倒壊等の災害を未然に防止し、市民の安全を確保するため、苫小牧市が個人の木造住宅の耐震診断、耐震設計および耐震改修工事に要する費用の一部に対して補助を行うもので、事前に市への補助金交付申請が必要になります。昭和56年5月31日以前に着工された市内の個人が所有する木造住宅の耐震診断・耐震設計・耐震改修工事・除却工事を行う方に対して、その経費の一部を補助し、住宅の耐震化を支援しています。
- ・
パンフレット①(事業全体のご案内)(127.30 KB)
- ・
パンフレット②(除却工事補助金のご案内)(293.62 KB)
- ・
苫小牧市木造住宅耐震改修等補助金交付事業要綱(464.20 KB)
都市建設部建築指導課 指導係:0144-32-6527
までご連絡ください。
申請書等の様式について
- ・
様式(Word)(121.50 KB)
- ・
様式(PDF)(285.23 KB)
- ・
参考様式(旧耐震基準の木造住宅の除却における容易な耐震診断調査票)(587.47 KB)
受付期間・事前相談
・耐震診断 受付期間:2025年(令和7年)4月1日~2025年(令和7年)9月30日・耐震設計 受付期間:2025年(令和7年)4月1日~2025年(令和7年)9月30日
・耐震改修工事 受付期間:2025年(令和7年)4月1日~2025年(令和7年)9月30日
※受付期間内であっても予算枠に達した場合は受付を締め切ります。
・除却工事 事前相談:2025年(令和7年)4月1日~2025年(令和7年)5月30日
※除却工事は事前相談のうえ、書類が整った方から受付します。
受付した除却工事の合計が予算枠を超えた場合は抽選となります。
抽選の日時は後日申請者へお伝えします。
金融機関から融資を受けて工事をする方へのお知らせ
苫小牧市では、住宅のリフォームに必要な資金の融資を金融機関から受けた方に対し、その利子の一部を補助しています(苫小牧市住宅耐震・リフォーム支援事業)当事業との併用も可能ですので、検討している方は指導係にご相談ください。