「こわい」「つらい」と感じたらそれはDVかもしれません。
DVについて
配偶者やパートナーなど親密な関係にある人からふるわれる暴力のことをDV(ドメスティック・バイオレンス)といいます。また、交際中の相手からふるわれる暴力のことをデートDVといいます。以下の行為はすべてDVです。当てはまるものがあれば、すぐに相談してください。
身体的暴力…平手でたたく、殴る、蹴る、突き飛ばす、首を絞める、髪を引っ張る、物を投げつける、刃物を突き付ける 等
精神的暴力…大声で怒鳴る、ののしる、「誰のおかげで生活できているんだ」と言う、バカにする、無視する、大切にしているものを壊す・捨てる、ペットを虐待する、行動を制限したり、監視したりする、「殺してやる」、「死んでやる」、「子どもを殴る」と脅す 等
性的暴力…望まない性行為を強要する、見たくないポルノビデオを見せる、避妊に協力しない、中絶を強要する 等
経済的暴力…生活費を渡さない、お金を取る、借金をさせる、外で働くことに反対する、仕事を辞めさせる 等
こどもに与える影響
こどもが暴力を目撃することによって、こどもに様々な心身の症状が表れることがあります。また、暴力を目撃しながら育ったこどもは、自分が育った家庭での人間関係を学習し、感情表現や問題解決の手段として暴力を用いるようになることがあります。
※こどもの目の前で起きているDVはこどもへの虐待です
DVのサイクル
加害者は暴力をふるった後、反省し、急に優しくなったりすることがありますが、暴力は繰り返され、エスカレートしていく傾向にあります。我慢できる段階でも、今すぐに相談しましょう
DVチェックリスト
以下のチェック項目の中で一つでもあてはまるものがあれば、それはDVです。□怒ったとき、殴ったり、蹴ったり、物を投げたりする
□凶器を突きつけたり、命の危険を感じさせるような恐怖を与える
□殴るふりや物を投げるふりをして恐怖を与える
□「バカ」「おまえが悪い」などと、傷つけるようなことを言う
□無視をしたり、考えを否定する
□大切にしているものを壊す、捨てる
□別れようとすると脅してくる
□見たくないポルノ雑誌などを見せる
□拒否しているのに性行為を強要する
□避妊に協力しない
□友人や家族の付き合いを制限する
□仕事にいくことを制限する
□生活費を渡さない
□収入以上に浪費する、借金する
□携帯電話をチェックする
□電話やメールの返信をすぐにしないと不機嫌になる
□勝手に写真や動画をアップする
□こどもに危害を加えると言って脅す
□怒らせる方が悪いと言う
□パートナーの機嫌が悪くならないように顔色を見て生活している