~男女平等参画都市宣言10周年記念事業~
身近な男女平等参画あんなフォトこんなフォトコンテスト
誰もが自分らしく生き生きと暮らせる男女平等参画社会の実現を目指し、苫小牧市は平成25年11月17日に北海道で初めて男女平等参画都市を宣言しました。
世代や性別にかかわりなく、心豊かに暮らす『男女平等参画社会が実現している』日常のそんな1コマを切り取った写真を募集します。
チラシ全体版(621.82 KB)
応募内容
A4判でプリントした写真または10MB以内のJPEG形式のデータ※応募作品は1人1点まで。合成・加工は不可。
応募者本人が撮影した写真(オリジナル作品かつ未発表)に限ります。他のフォトコンテストに応募中の作品や選考時に発表済となっている作品は無効となります。
応募資格
苫小牧市に在住、在学、在勤の方応募期間
令和5年4月1日(土)~令和5年5月31日(水)※郵送の場合は、5月31日必着分まで有効。
応募作品の表彰及び発表
- 最優秀賞(賞金1万円) 1点
- 市長特別賞(賞金5千円+苫小牧特産品) 1点
- 優秀賞(賞金5千円) 2点
入賞作品の発表は、7月中旬頃に苫小牧市ホームページでの発表を予定しています。
応募方法
- 郵送または持参の場合
応募用紙は市役所7階協働・男女平等参画室等でも配布しています。
【提出先】
〒053-8722
苫小牧市旭町4丁目5番6号 苫小牧市総合政策部協働・男女平等参画室 宛
〒053-8722
苫小牧市旭町4丁目5番6号 苫小牧市総合政策部協働・男女平等参画室 宛
- web応募の場合
注意事項
・必ず写る方に撮影と応募の承諾を得た上で応募してください。撮影者の著作権、被撮影者の肖像権の権利侵害等、応募写真に関する何らかの責任問題が発生した場合、主催者はその責任を一切負いません。・応募作品の著作権は撮影した方に帰属しますが、入賞の有無に関わらず応募作品は苫小牧市の広報やSNSへの公開等を含む啓発活動に使用します。
・応募作品は返却しません。
・選考結果は入賞者のみに通知します。