アーティスト・バンク ホームページ用資料【新様式】について
現在ホームページリニューアルに伴い、新様式での資料提出をお願いしております。
登録済みの方につきましては、
芸術家の登録制度 ~苫小牧アーティスト・バンクについて~
~アーティストのみなさまへ~
苫小牧アーティスト・バンクに登録し活動の場を広げませんか
~市民のみなさまへ~
アーティストをイベントに呼びませんか

(1.01 MB)
苫小牧アーティストバンクとは?
▲詳しくは、こちらをクリック
苫小牧アーティスト・バンクに登録し活動の場を広げませんか
~市民のみなさまへ~
アーティストをイベントに呼びませんか


苫小牧アーティストバンクとは?
▲詳しくは、こちらをクリック
苫小牧アーティスト・バンク リーフレット

登録アーティスト一覧
音楽 / 舞踊・舞踏 / 伝統芸能 / 美術 / 書道 / 華道 / 手工芸 /文芸 /
その他
音楽
氏名又は団体名 | ジャンル | |
![]() |
ピアノ、連弾、ミュージックベル | |
![]() |
ピアノ・エレクトーン | |
![]() |
ピアノ、リコーダー(クラシック音楽を主に) | |
![]() |
ピアノ(ジャズ・伴奏)、作曲 | |
![]() |
ピアノ(ジャズ・ポップスなど、即興演奏も) | |
![]() |
ピアノ(演奏・伴奏)、ソルフェージュ | |
![]() |
アコーディオン | |
![]() |
アコースティックギターの弾き語り | |
![]() |
アルパ(ラテンハープ) | |
![]() |
二胡(中国の擦弦楽器)他 | |
![]() |
邦楽(琴とシンセサイザー) | |
new! | ![]() |
ギターと鍵盤(エレクトーン or キーボード) |
![]() |
筝曲 | |
![]() |
薩摩琵琶(錦心流) | |
![]() |
長唄三味線 | |
![]() |
尺八 | |
![]() |
民謡 | |
new! | ![]() |
演歌歌手 |
![]() |
吹奏楽 | |
![]() |
吹奏楽 | |
![]() |
軽音楽(昭和歌謡) | |
![]() |
シティポップ・Jポップ | |
![]() |
軽音楽(電子ピアノ、シンセサイザー) | |
![]() |
歌謡ショー | |
![]() |
児童向けギター弾き語り | |
![]() |
合唱、ボイストレーニング、音楽健康レク | |
![]() |
ヒューマンビートボックス (ボイスパーカッション) |
|
![]() |
ダンスミュージック ボーカロイド楽曲等の制作 |
舞踊・舞踏
氏名又は団体名 | ジャンル | |
![]() |
HIPHOP・ストリートダンス | |
![]() |
HIPHOP、ストリートダンス | |
![]() |
HIPHOP・ジャズ・ブレイクダンス | |
![]() |
クラシックバレエ | |
![]() |
フラダンス | |
![]() |
フラダンスとタヒチアンダンス | |
![]() |
チアダンス・バトントワリング | |
![]() |
YOSAKOIソーラン踊り |
伝統芸能
氏名又は団体名 | ジャンル | |
![]() |
日本舞踊 | |
![]() |
伝統芸能 | |
![]() |
伝統芸能 | |
![]() |
伝統芸能 | |
![]() |
伝統芸能(雅楽) |
美術
氏名又は団体名 | ジャンル | |
![]() |
絵画指導 | |
![]() |
絵画指導・イラスト | |
![]() |
陶芸 | |
![]() |
似顔絵・アート | |
![]() |
アート・イラスト | |
![]() |
絵手紙 | |
![]() |
ボタニーペインティング |
書道
氏名又は団体名 | ジャンル | |
![]() |
書道 |
華道
氏名又は団体名 | ジャンル | |
|
![]() |
華道 池坊 |
![]() |
華道 池坊 | |
![]() |
華道・いけばなアレンジメント | |
new! | ![]() |
華道 |
手工芸
氏名又は団体名 | ジャンル | |
![]() |
プリザーブドフラワー | |
![]() |
アメリカンフラワー | |
![]() |
フラワーアレンジメント | |
![]() |
木目込み人形、押し絵 | |
![]() |
七宝工芸 | |
![]() |
籐工芸 | |
![]() |
リボン | |
![]() |
粘土細工 |
氏名又は団体名 | ジャンル | |
![]() |
短歌 | |
![]() |
俳句 | |
![]() |
川柳 | |
![]() |
漢字学習 |
氏名又は団体名 | ジャンル | |
![]() |
読み聞かせ | |
![]() |
大型絵本併用読み語り劇公演 | |
![]() |
詩吟 | |
![]() |
着物着付け | |
![]() |
「風呂敷」活用法 | |
![]() |
花育 | |
![]() |
アロマ・ハーブ | |
![]() |
スコップ三味線 | |
![]() |
空手 演武 |