新着情報
○北海道「いぶり暮らし」オンラインセミナーに参加します。
《オンラインセミナー》(1.51 MB)
日 時:2023年3月9日(木)12:05~12:55
方 法:Web会議システム「Zoom」を活用
※事前予約制
移住相談ワンストップ窓口
私たちが責任を持って、ご相談に対応させていただきます。総合政策部政策推進室政策推進課 企画担当
電話番号 (0144)32-6039 (直通)
まちの概要やセールスポイント
人口:169,879人 (令和3年4月30日現在)山・海・湖など豊かな自然と身近に接することができます。- 自然・景観を楽しむ
- 陸・海・空の交通アクセス環境が充実しております。
交通アクセス - アイススケート競技が盛んで、夏でもアイススケートを楽しむことができます。
市内スポーツ施設 - 新鮮な海の幸を充分にお楽しみいただけます。
海の駅ぷらっとみなと市場のホームページ
住まい情報
しごと情報
- ハローワーク苫小牧
北海道労働局のホームページ(←アクセス、連絡先について)
ハローワークインターネットサービス(←具体的な仕事を検索できます) - 合同就職説明会
前年の実施内容(今年度も実施予定) - 資格取得、技能取得を支援します。
スキルアップセンター苫小牧のホームページ - 創業を支援します。
創業サポート事業 - 店舗開業に向けた空き店舗情報や支援制度の情報を提供しています。
空き店舗情報発信事業
各種支援制度 - 苫小牧市で働きたいみなさんが苫小牧市の企業と出会い、自分らしい仕事と暮らしをするお手伝いをします。 苫小牧市就職マッチングサイト「とまジョブ」
安心して元気に暮らす
- 健康維持増進のため、様々な健康支援事業を行っています。
母子保健、成人保健 - 介護保険サービスなどについての情報を提供しています。
介護・高齢者福祉 - 子育てに関する、様々な事業を行っています。
子育てガイド - 市内の日常生活にかかわりのある制度や手続きをまとめました。
暮らしのガイド
楽しく暮らす
- 市内の公共施設の情報を掲載しております。
公共施設一覧 - 市で主催しているイベント情報を掲載しています。
苫小牧のイベント一覧 - 豊かな自然の中でキャンプを楽しめます。
オートリゾート苫小牧アルテンのホームページ - カヌーや乗馬をはじめ、様々なプログラムを体験ができます。
苫小牧で遊ぶ・体験する - 複数のゴルフ場からお好きなコースを選べます。
苫小牧観光協会のホームページ
北海道の移住情報サイト
- 北海道への移住に関する情報を掲載しています。
北海道で暮らそう!(苫小牧市)
その他
苫小牧市では、東京に派出事務所を設置しています。こちらでも同様の情報提供を行っております。〒 102-0093 東京都千代田区平河町2丁目4番2号 全国都市会館5階
電話:03-3265-8078 苫小牧市東京事務所