きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

地震の心得10か条
地震が起きたときは、「自分の身は自分で守る」のが基本です。  
地震時の冷静で素早い行動が、身の安全と被害の拡大を防ぐことになります。
地震の心得10か条
1. まず我が身の安全を守れ!! 6. 狭い路地、壁ぎわ、がけや
川べりに近寄らない
地震が起きたら、まず第一に身の安全を確保するためテーブルの下にもぐろう。 地震の心得10か条1 ブロック塀・自動販売機などは倒れやすいので、注意しよう。がけや川べりも崩れやすいので近づかないようにしよう。 地震の心得10か条6
2. 揺れがおさまったら、火の始末 7. 山崩れ、がけ崩れ、津波に注意しよう
慌てず落ち着いて調理器具などの火を確実に消そう。 地震の心得10か条2 山間部や海岸地帯で地震を感じたら、直ちに避難を。 地震の心得10か条7
3.戸をあけて出口の確保 8. 避難は徒歩で、荷物は最小限に
特に、鉄筋コンクリートの建物がゆがむと、ドアが開かなくなるので、出入り口を確保しよう。 地震の心得10か条3 指定された避難所・避難場所に徒歩で避難しよう。荷物を持ちすぎると避難の支障になります。 地震の心得10か条8
4. 火が出たらすぐに消火を! 9. みんなで協力して「応急救護」
「火事だ」と大声で叫び、隣近所にも協力を求め初期消火に努めよう。 地震の心得10か条4 みんなで助け合ってけが人の手当てを。お年寄りや体の不自由な人の手助けをしよう。 地震の心得10か条9
5. 外へ逃げるときは、あわてずに 10. 正しい情報を、余震を恐れるな
外出中の家族にメモを残し、お年寄りや子供の手をしっかり握って、落下物に注意して落ち着いて行動しよう。 地震の心得10か条5 うわさや、デマは信じないようにしよう。
テレビ、ラジオ、市からの情報に耳を傾けよう。
地震の心得10か条10

お問い合わせ

市民生活部危機管理室
電話:0144-32-6280
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

地震関連

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません